産地

今日は、
先ずは昨日、フレーミングだったお家を。

住宅フレーミング1 住宅フレーミング2

そして、お次は今日のフレーミングのお家を。

住宅フレーミング3 住宅フレーミング4

昨日も今日も、時折小雨がパラつくお天気。
昨日の彼らは昼飯返上でフレーミングを完了させてくれた。
彼らの動きは、いつ見ても元気になれる。
この元気を、誰かのためにぜひ届けたいと思う。

そして、もうひとつのお家を。

仕上げ中の家

北欧カラーの窓。
完成までもう少しのところ。新しい窓のカタチです。

ところで、

ごく稀に、「これはどこ産ですか?」と聞かれることがある。

構造材は・・・ 窓は・・・ 床は・・・ ドアは・・・
そして原材料はどこ産で、加工はどこどこ産で・・ときりがない。
シンプルに言うなら”地球”産。

でもやはり、敢えて言うなら・・・
地名じゃないけど、
どの家も、オール地球でつくる”Made in daikyohome”。

先日、ココログ2号が県北沿岸に行くというので、

ならばと、

 気合いを入れてみんなにお土産を買ってきてくれよ~
 こんな時だから手ぶらで帰ってきちゃだめだかんね!

と軽く言ったつもりだった。

そしたら、

久慈&のだ産

コレですよ。
久慈の黒豆茶に、のだ塩ラーメンに、のだ塩かりんとうに、
ラー油、あめっこ、三鉄せんべいまで、こ~んなに・・

なかなか気合いを入れてくれたようで・・
このままお店が開けそうです。

でも、これも私たちにできること、の一つ。
一つひとつは小さいけれど、間接的でも、産地の経済が活性化すれば、
それで雇用も元気も増えるかもしれない。
小さなことだけど、とにかく三陸産を応援したい!というみんなの想いのカタチ。

私たちも、みなさんと想いは一つ、がんばろう、岩手!です。

北欧のような家を建てる岩手の注文住宅なら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です