ビルトインガレージのある家

先日の南欧出張時、現地の人間がちょっくら自宅を見せてやると声かけてくれて、
幸運にも見ることができた平屋の家。

その後、地下の空間や収納など案内してくれて、
最後に案内してくれたのがガレージだった。

南欧のビルトインガレージの家

 


この写真がその家のビルトインガレージ。
リモコンでピッ、
すると写真のようにオーバースライダーのガレージドアが電動で開くわけ。

写真をよく見てください。
ガレージ床がタイル貼りですよ。
岩手ではガレージ床にタイルなんて、さすがにやったことはないけど、
仕上げを愉しむのもありだなって感じましたね。

当社でも先週と今週、家のフレーミングがありました。
この二つの家には共通点があります。
そう、二つの家共にビルトインガレージを備えた家だったのです^^

先週フレーミングの家。

岩手のビルトインガレージの家 (1)

こちらは、南欧の家と同じく一台分のビルトインガレージのある家。

昨日フレーミングを終えた家。

岩手のビルトインガレージの家 (2)

こちらの家は2台並列のビルトインガレージの家になります。

完成後のガレージライフを楽しみにしたいですね。

ちなみに、

我家だって2台分のビルトインガレージのある家のはずですが・・・
ガレージに納まっているのは家人の車一台のみ(笑
私の車は・・・元気に青空駐車。
(気持ちはいつもファイト!してます^^;;)

我家の場合、縦列駐車のビルトイン。。;

一度も入れたことがないわけではありません。
今までの20年間で10回くらいはお世話になったことはあるかもしれません。
車にしばらく乗らない時とか、大型台風の時の緊急避難とか。

青空駐車は何より冬の降雪時に身に沁みます。
ぺっこ早めに起きてエンジンON。
まずは自宅の雪、その後自分の車の雪を落とす。

時間が無くなってしまったら、車上にのっこり雪載せたまま会社へ向かって発進。
すれ違う車を眺めながら、きれいな車と私と同環境の車をチェック。
同じだわ、雪おろしお疲れさまでしたm(_ _)m
勝手に労いながら出勤しています。

いつかは、クラウンならぬ、

いつかは・・・ 屋根付ガレージですかね(笑

 

 

岩手のハウスメーカーなら。

 

2 件のコメント

  • ガレージはいつまでたっても男のロマンであって欲しいですね。若者の車離れと言われますが、ガレージなんかに興味がないという若者も増えるんでしょうね。

  • 若者の車離れ家離れなんてよく聞きますよね。
    もしそうだとしたら、
    ロマンという言葉自体もあやしくなってくるかも。
    それだと、ちょっと寂しすぎですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です