CATEGORY 省エネ住宅なくらし

太陽エネルギーの価値

最近、原油高もあってか創エネが話題になる。 そして、オール電化に対応して自ずと太陽光発電とか燃料電池に行き着く。 昨年、日本の家庭から排出されるエネルギーが1990年比で36%の増加。 そして、その増加分の60%が給湯暖…

初めての住宅備品:レールタイプの日除けオーニング

昨日朝から取り付け開始。 何も問題なければ午前中で終了するはずが・・・ 午後になって、現場のT口により 「いくらやっても取り付け方法がわからない」とSOSを受信。 製造元に取り付け方法についてメール打診。 結局、返信が届…

省エネな恵み

厳しい寒さが続いていますが、 そんな中でも日中にお陽さまがあると大分暖か感があります。 私も朝出勤時、 事務所の駐車場から陽を受けながら歩いているときは、 気温が氷点下でも気分はホット♪ なのに日陰に一歩踏み入った途端、…

岩手の暖房の快適温度

とある燃料メーカーのサイトを見たとき、床暖房システム紹介ページを見る。 そこには床暖房のメリットの一つとして、体感温度についての説明があった。 それによると・・・

融雪比較?

通常業務日なら夕方からがどうでもよさそうな道楽実験タイムですが、 今日は休日なので、朝から実験を主体に遊んでいました。 結果は方法を変えてみたのでほんのちょっと進歩?というところかな^^; そんな中、今日はうれしいことに…

岩手の家で、省エネ耐寒レース?

以前、スウェーデンのホテルに泊まった時、 その室内は私にはかなり寒くかった記憶がある。 暖房は動いておらず、スイッチを入れてもセーブされてるのか運転せず、 「これは無暖房ホテルなのだ」と一人納得したのでした。

省エネセンサーライト

最近はセンサー付属の照明が採用されるようになってきました。 人を感知する人感センサーを主として、 外灯に採用される明るさを感知する照度センサーなどです。 人感センサーは、室内ならトイレや廊下、外ならポーチ灯が多いでしょう…

省エネの見える化

これ、データ取り用にと、この春買ったものでしたが、 ほとんど使わずお蔵入りしていました。 けれど、現在事務所の一番使用量のわかり易い電気ヒーターに使用中! 数秒毎に、料金・使用電力量・通電時間・CO2と切り替わり表示され…

岩手の家、1℃の快感

最近の朝はカーテンが朝陽に照らされるとベットを離れる。 なので、天気のよくない朝は時間を計れないのでタイムオーバーぎみ。 天気がいい朝はすかさずリビングに下り、 空調のコントロールパネルに表示された室温をチェック。 フム…