×1000回

サルでもできる!から始まったこのブログ。  できるサルくらいにはなんとか・・・  できるなら馴れるまではなんとか・・・  継続が苦痛にならないレベルまでにはなんとか・・・

岩手が一番!

一昨日の晩の地震、 景色が大きく波打つように揺れるシーンを初めてみました。 前回よりきつかった? 自宅、事務所共に室内3階での棚から落下物ありましたから。 そんな昨日は朝から出張。 新幹線なら取りやめてるところでしたが、…

レンガ・・・

いつぞやの出張時、道端に盛り上げられていたレンガの山。 ありゃ・・・ いい感じの風合いでないの? と手にとってみればやっぱりいい。 普通にきれいなレンガはよく見かけますが、 きれい過ぎて味わいにかけるというか・・・ピンと…

既存住宅省エネ化の可能性

今日は既に建てられた方用に、暖房費の省エネがどこまで可能か、 私見ですが、計算したものがあるので要点のみ紹介。 次世代省エネ基準レベル Q値=1.9~1.6 既存の機能をほとんどそのままに省エネ化を計る方法を ケースバイ…

目指すべき住宅性能

今日は家づくり教室。 参加者から、断熱性能をどのくらいにすべきなのか? との質問。 実に的を射た質問で、ドキっとさせられてしまいました。 この質問は私たちつくり手にも言えることだからです。

燃料価格

今日、スタッフの一人が、   今月から、灯油値上がりするみたいですよ。 ん? で、いくらになったの?   生協価格で135円なそうですよ。 ふぅん、そうなんだぁ。 ンンン!!? ちょっと待って。 おいおい、んで半年でいく…

総エネな省エネ基準へ

昨日は自由日。 ちょっくら省エネ表を作って半ドンで終わせようかと思っていた。 ところが表を作っているうち、一覧にせず係数化した方が良さそうに思えだした。 そしたら・・・ もう止らない。

屋根:夏の暑さ対策

先日、吹き抜けやら小屋裏部屋の暑さについてぼや記ましたので、 今日はその流れで屋根の暑さ対策についてデータを紹介しながらぼや記ます^^ 先日の6月4日午後2時半。 実験棟の屋根面温度を押えたサーモグラフィ画像を観ると、 …

昔こそが省エネ!?

今日、いろんなパターンのシュミレーションをしていて、ぺっこ疲れたので一息。 ふと、「何のことはない、昔に戻れればいいだけなのに・・・」と思ってしまった。 水道は沢水を引き。 風呂は薪、夜の照明は60W裸電球一個。 冬は薪…

天窓の日射対策

朝、我が家の天窓のある屋根裏部屋に上がると、 日射が入っていないにも関わらず暖かい! 天窓はどちらかというと西向き。 前日午後の日射(西日)の熱を翌朝まで保っていることになる。 その時、さくっと天窓を開け冷気を取り込むで…