5月28日(日)家づくり教室開催!テーマは、『見て、触れてわかる!断熱と窓のこと』
最近は真夏日のような日もあり、身体はすっかり夏モードに入ってる方も
いらっしゃるのではないでしょうか(^^)?
さて今回のテーマ、「 見て触れてわかる断熱と窓のこと 」。
・「もう寒い冬じゃないし、夏の断熱性能ってぴんと来ないなぁ…」
・「高断熱の家って夏は暑いんじゃないの?」 …と思っている皆さま…
断熱性能にこだわるのは冬はもちろん、暑い夏にとっても大事なことなんです!!
冬も夏も考え方は同じです。
冬:寒さの侵入を防ぎ、暖房した室内の保温性を高め、暖房量を抑えられる。
夏:熱気の侵入を防ぎ、冷房した室内の保温性を高め、冷房量を抑えられる。
断熱力の高さが効率を上げ、冷暖房費を抑える。通年を快適に過ごす為の
必須ポイントです。
そして家の性能のカギを握るのが【壁断熱】と【窓】。
冷房や暖房方法・設備は様々あり、一定年数使用すると交換時期がきます。
しかし、躯体と一体の断熱はお家が建っているかぎり半永久です。
夏のことも考えた家づくりの知識、1つ増やしませんか?
参加ご希望の方は是非、ご予約ください。お待ちしております(´∀`)