滝沢市室小路の建物が完成しました。

sites/6/2022/03/20220308_133241.jpgの画像

滝沢市室小路の建物が完成しましたのでご紹介します。

sites/6/2022/03/20220308_133639-225x300.jpgの画像sites/6/2022/03/20220308_133533-225x300.jpgの画像sites/6/2022/03/20220308_134355-225x300.jpgの画像

玄関からリビングに入る所のアールの建具にステンドグラスをはめ込みました。

リビングの窓からの光がステンドを照らして大変綺麗です。

sites/6/2022/03/20220308_133430-225x300.jpgの画像sites/6/2022/03/20220308_133500-300x225.jpgの画像

ダイニングからキッチンを見た所です。

ダイニングテーブルの上の照明器具が大変綺麗です。

sites/6/2022/03/20220308_134315-225x300.jpgの画像

キッチンから食品庫を見た所です。

sites/6/2022/03/20220308_134236-225x300.jpgの画像

建具の枠の片側のみアールにしてかわいい感じにしました。

片側は通常にして、建具を外せるようにしています。

sites/6/2022/03/20220308_133241-300x225.jpgの画像sites/6/2022/03/20220308_133326-300x225.jpgの画像

洗面化粧台です。

カウンターはアイカのボール一体型でカウンターが広く使いやすくなっています。

ボールの前はガラスタイルを使用して、鏡の下には照明器具がはいっていて、

ガラスタイルが輝いています。

sites/6/2022/03/20220308_133613-225x300.jpgの画像

1階のトイレです。

手洗いの所の壁にはコラベルのタイルを貼っています。

sites/6/2022/03/20220308_133829-300x225.jpgの画像

寝室です。

ベッドヘッド側の天井の間接照明が綺麗です。

sites/6/2022/03/20220308_133803-225x300.jpgの画像sites/6/2022/03/20220308_133811-225x300.jpgの画像

寝室の吹き抜け部分への小窓です。

ステンドグラスが大変綺麗です。

sites/6/2022/03/20220308_133912-225x300.jpgの画像

寝室のウォークインクロゼットの中です。

sites/6/2022/03/20220308_134414-225x300.jpgの画像sites/6/2022/03/20220308_134449-300x225.jpgの画像

2階のホールの壁手摺に嵌めこんだステンドグラスです。

sites/6/2022/03/20220308_134105-225x300.jpgの画像sites/6/2022/03/20220308_134011-225x300.jpgの画像

リビングの吹き抜け部分です。

寝室の小窓と化粧梁がアクセントになっています。

今回の建物は、カラーサッシを使用してスペイン漆喰の白にアクセントを付けています。