完成した建物を紹介します。

玄関ホールの壁
ニッチの後ろ面にタイルを貼ってアクセントにしています。
右上の照明器具の光がスペイン漆喰の模様を引き立てて綺麗です。

リビング
テレビは壁掛けになります。テレビ台はサンワカンパニ-のピッタラで
後ろの壁はグレ-のクロスになります。

リビング.ダイニング.キッチン
リビングの床はカバ材の無垢のフロアーです。

食器棚の壁はイル貼りで、天井は下げてウエスタンレッドシーダ-を貼っています。


キッチンはグラフトテクトのデュエタイプでカラ-はベントグレ-になります。
シンクの裏側は収納タイプでダイニングテーブルもセットになります。

リビングの無垢のフロアーとダイニング.キッチンのPタイルの見切りはステンレス見切りを
使用しました。

洗面所
ホワイトのアイアン物干しが2本設置しました。


折りたたむことが出来るカウンターを取付しました。

ボトルタイプの洗剤を置くニッチです。

脱衣室
カゴを置く収納棚と左側には多目的流しを設置しました。


浴室にはオーバーヘッドシャワ-が取付されています。

1階のトイレ
手洗いカウンターは木目模様のメラミン素材なので濡れても大丈夫です。
その部分の壁はタイルを貼っています。
壁からの水栓もスッキリしています。

2階のトイレ
壁と天井をグレ-のクロスにして渋い感じの空間になっています。
照明もシンプルで空間に合っています。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。