今.進行中の現場を紹介します。

玄関部分です。
シューズクロークへの入口は、アールの下がり壁で右側の壁の上には
ステンドグラスを取付しています。
その下の部分は横長のニッチです。
今はホワイトのステン塗装をしている所です。

トイレの後ろの壁になります。
上の開口部部分はトイレットペーパー置き場で左側の細長い
い開口は便器の掃除用具を入れるスペースで
どちらの開口部分には壁とフラットになるように建具を取付します。
今ペイントの仕上げ中です。

造り付けの洗面化粧台になります。
アイカのカウンターに洗面ボールが設置されます。
その上部分には木を回した枠の中に鏡を貼ります。
その上の開口は玄関ホールとの境で綺麗な化粧ガラスを嵌め込んでいます。

リビングの天井になります。
リビング部分のみ天井を高くしました。その天井に米松の化粧梁を
3本取付しました。丸い穴はダウンライトの取付場所です。
他の所よりも天井が高いので梁の圧迫感はありません。


入口の開口の下に梁をはめ込みました。
左側の写真にリモコンニッチが少し映っています。

書斎スペースになります。
上の収納棚の奥には照明器具が取付されます。
下のカウンターの所には引き出しが2ケ所取付になります。

食品庫兼家事室です。
左側の壁には有孔ボードを貼りいろんな物をかけれるようにしました。

食器棚の上の飾り収納でお気に入りのマグカップ等を飾るように
しています。ここも綺麗な化粧ガラス入りの建具を取付します。


引き違い戸の中は収納棚になります。
まだ取付されていませんが可動できる棚が取付されます。
右側は長い棚が取付になり、左側は短い棚が2所に分かれて
設置になります。
今はクロス工事中でその後にスペイン漆喰を塗って器具を取付しますと
完成になります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。