収納の棚のいろいろ

sites/6/2025/04/bc964cfc47fbf1328bee78a4575f90f0.jpgの画像

玄関収納と食品庫の棚の造作のいろいろを紹介します。

玄関の収納棚の例

sites/6/2025/04/7fc6d22b048686ea9d9f78c160f75509-200x300.jpgの画像

集成板で作成しています。

奥の棚の部分が靴の収納場所で手前のパイプがある

所が洋服掛けの所になります。

無垢の集成板に自然塗料で塗装しています。

無垢のフロアーとの相性がいいです。

sites/6/2025/04/0e23115c57ab96da980ecb142fa1c3de-300x200.jpgの画像

この写真も集成板で作成しています。

前の写真よりも明るい塗装をしています。

sites/6/2025/04/0862bdd75d1eeca2d7ee7c3f3ad92f53-200x300.jpgの画像

上記の写真は手前の部分は集成板で作成した棚で

奥の部分の壁から金具で棚を支えているアームハングタイプの棚になります。

sites/6/2025/04/01b81844c7a23c1e5c6b0e3b62649adb-222x300.jpgの画像

上記の写真は、アームハングタイプの棚で奥の部分が洋服を掛ける

スペースで手前が靴を置くスペースになります。

集成板タイプと違い立ての部分の板が無いので

オープンな形になります。

sites/6/2025/04/bc964cfc47fbf1328bee78a4575f90f0-222x300.jpgの画像

こちらの写真もアームハングタイプの下駄箱収納になります。

右側が洋服を掛けるスペースです。

上の部分と下の部分に棚を付けているので物も置ける

ようになっています。

次は食品庫になります。

sites/6/2025/04/8760f1ed5e141cc6637cd662eb8d1e35-300x200.jpgの画像

食品庫の中の棚になります。

こちらの棚はアームハングタイプの棚になります。

アームハングタイプは壁からの金具で棚を移動できますので

コーナー部分がすっきりとします。

sites/6/2025/04/5dbe3351f389c8247da4e85ce4182c0a-200x300.jpgの画像

こちらの写真もアームハングタイプの棚です。

金具と棚材もホワイトの色にしています。

棚材はシートを貼った棚材なので汚れがしにくくなっています。

sites/6/2025/04/bdd26cb7e5e824e1c6f0f246fc91b64e-200x300.jpgの画像

こちらの写真は金具と棚はブラック系を使用しました。