完成した建物を紹介します。

テラス部分になります。
*モダンで洗練されたデザインでグレ-系のタイルと薄いグレ-の外壁との組み合わせ
が、シンプルかつスタイリッシュです。
ブラックの土台水切りがアクセントを与えています。
直線的に貼ったタイルがモダンな印象を与えています。
タイルの質感が石材風で自然な質感を持っており、控えめながらも
上品さを感じさせます。
タイルの目地も丁寧に施工されており、整然とした雰囲気です。

食器棚になります。
ブラックのアイアンフレームやグレ-の引き出しでモダンな印象を出しつつ
木材の棚板でナチュラルな温かみがプラスされています。
壁のタイルが幾何学模様がアクセントになり、おしゃれで少し遊び心もあります。
全体的に都会的でスタイリッシュな印象を持ちながらも、自然の温かみや落ち着きを
感じさせる、センスの良いナチュラルモダンな雰囲気になっています。

こちらは1階のトイレになります。
すっきりしたデザインの高機能のタンクレスの便器になります。
カウンタ-の下にはキャビネットがあり、トイレットペーパ-や掃除用具など
を収納できます。
壁の一部にコラベルタイプのタイルが貼られていて、おしゃれで高級感があり
ます。
全体の印象としては、シンプルで清潔感があり、機能的かつデザイン性も高い空間と
なっています。

洗面化粧台になります。
洗面化粧台はパナソニックのシーラインになります。
シーラインの特徴はシンプルモダンな外観で扉のカラ-も豊富で
今回は木目調にしています。
ボ-ルの特徴としてスゴピカ素材(有機ガラス系)のボウルは汚れが
付きにくくお手入れが簡単です。
洗面化粧台だけですと、シンプル過ぎるので鏡の下の部分に
タイルを貼る事によって雰囲気を良くしています。

アイランドキッチンになります。
アイランドキッチンにする事によりリビング.ダイニングとの一体感があり
室内が広く感じられます。
作業中もリビングにいる家族とも会話が出来るし、子供やペットの
様子も見る事ができます。
キッチンがオープンな為、家族や友人と一緒に調理する事が出来ます。
デザイン性が高くインテリアとしての空間演出が出来ます。

木製の化粧手摺になります。
木目や色合いが空間に暖かさと落ち着きを与えています。
金属性の手摺と違い手摺に触った感じが冷たくなく優しい感じ
がします。
床材がナラ材の無垢のフロアーを使用していますので、相性が良く、統一感が
でています。
化粧手摺の小柱がリビング側からの光に当たってスペイン漆喰の白い壁に影が
出来て大変綺麗です。


当社オリジナルのサッシです。
木目調の色調がスペイン漆喰の淡いグレ-の外壁ととても合っています。
サッシの取付位置が外壁よりも奥まって取付するので、建物全体が
立体的に見えてます。
小さい窓もアプローチなどに効果的に使用する事ができます。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。