愛するペットの為の造作のいろいろ

sites/6/2025/07/e5cac6f3e84e0efc4b370e8c3f37e555.jpgの画像

お家を建てる時に愛するペットの為にいろいろと工夫した造作等を

紹介します。

sites/6/2025/07/1a717fa8c8976f8341571a0759c7f89f-300x200.jpgの画像

キャットウォークになります。

壁付けタイプで棚板を壁の固定して作っています。

ねこちゃんの大きさ等に合わせて高さや巾.長さを調整して取付しました。

sites/6/2025/07/4e27d1f942410bdb2b734f934cb09b9e-300x200.jpgの画像

こちらのキャットウォークは棚を長くして、ねこちゃんがこまかく

ジャンプして移動しなくても良いようにしています。

ねこちゃんの性格等も考慮してつくる必要があります。

sites/6/2025/07/2b7b1dd08a9e31d73931f8ab10c3dcbe-200x300.jpgの画像

こちらの写真は棚のキャットウォークと化粧梁を合わせています。

棚材をジャンプしながら移動して梁の上は歩いて2階の床面に

行くことができます。

sites/6/2025/07/3f6e0a55c52c17a03582e58a2981241f-222x300.jpgの画像

こちらの写真はねこちゃんが休む為のスペースになります。

右上の小窓からこのスペースにジャンプして移動して休憩です。

sites/6/2025/07/a5aac32a0327620af67b6fa23b4880a9-300x200.jpgの画像

吹き抜け部分の壁を自由に移動できるように壁全面に

キャットウォークを取付して化粧梁の上も移動できますし

途中で休憩する事もできます。

sites/6/2025/07/28-1-225x300.jpgの画像

こちらの写真は壁際も化粧の梁を取付る事により

ねこちゃんはシャンプする事なく梁の上を歩いて移動す事ができます。

sites/6/2025/07/a25ce663afcbfbb47c614bbdd9f246c8-222x300.jpgの画像 sites/6/2025/07/2-200x300.jpgの画像

ねこちゃんの住まいの入り口は三角してかわいい感じにしています。

床もお掃除がし易いようにビニ-ル系の床材にしいてます。

sites/6/2025/07/20-1-225x300.jpgの画像

写真の下の部分はねこちゃんのスペースで上の部分にかわいいアールの

入り口があります。

上の写真もそうですが、ねこちゃんのスペースはほとんどが

階段下のスペースを活用する事が多いです。

sites/6/2025/07/8afa64d454f379c98a9869d2260343b0-225x300.jpgの画像sites/6/2025/07/11-200x300.jpgの画像

ねこちゃんよりも少し大きめのわんちゃんのスペースになります。

床材はねこちゃんと同じでビニ-ル系の床材になります。

壁や天井も汚れ等を考慮してクロスにする事が多いです。

sites/6/2025/07/62ea3ce144a07d3646e5dd3cf9c251b9-300x200.jpgの画像

こちらはわんちゃんが通る入り口になります。

sites/6/2025/07/3408972faf78a17097121f198845a483-300x225.jpgの画像

ちょっと贅沢なわんちゃんのお部屋

洋風なおしゃれなお部屋です。腰壁はクロスで白い枠の縁取りが

壁を引き立てています。

腰から上の部分はスペイン漆喰で消臭.調湿効果が期待できます。

奥の方に見える建具は、バーンドアの金具を使用し室内側に無骨に

露出するのが特徴の金具です。

ホワイトの建具とブラックのバーンドアの金具がお部屋にインパクト

を与えています。

床材はビニール系の材料になります。

sites/6/2025/07/e5cac6f3e84e0efc4b370e8c3f37e555-300x200.jpgの画像

前の写真のわんちゃんのお部屋からの続きのドックランのウッドデッキ

になります。

わんちゃんのお部屋とデッキの堺はフルオープのサッシにしていますので

部屋とデッキが一体になります。

デッキの床材はメンテランス等を考慮して樹脂系の材料を使用しています。

又、床材もすべりにくい素材になります。

かわいいわんちゃんに合わせておしゃれなフェンスにしました。

外側からの入り口の上にはおしゃれなパーゴラがついています。

日除け対策としても3mほど伸びる電動のオーニングも取付しています。