♦トイレの手洗いをお客様に合わせてオリジナルの手洗いの造作例を紹介します。♦

♥トイレの外側の造作手洗いになります。
•手洗いボールはエッセンスのグローブのオリオンになります。
•タイルは名古屋モザイクのクラシカルタイル CR-MIX-4
カウンターと手洗いボールはシンプルにしてタイルがアート的な感じをさせています。

♥こちらもトイレの外側にある手洗いになります。
•カウンター.-ボール.水栓はタカラの一体の商品になります。
•ボールはラウンドタイプ マットブラックになります。
•柄のタイルはお客様が旅行先で気に入って購入したタイルを
使用しました。

♥こちらはトイレの中の手洗いになります。
•手洗いボールはエッセンスのSクレセント アイボリ-ホワイトになります。
•天板は水濡れが大丈夫なアイカの商品で色はTJY2051kになります。
•タイルは名古屋モザイクの華窯ボーダー KB-M-71
•壁付け水栓 マットブラック

♥こちらはトイレの外にある手洗いです。
•天板とボールはアイカの一体の洗面になります。
•天板はKSAタイプのTJY2064 ボールはタイプ4になります。
•水栓はカクダイの単水栓 721-209-13
•タイルは名古屋モザイクのパヴエモザイク LSN-122110になります。

♠こちらはトイレの中にある手洗いになります。
•ボールはmiratapのシガラキロ-ル すずりブラック
•水栓は自動水栓のマットブラック
•タイルは平田タイル SES-VM マットグリ-ン
和風でわびさびを感じさせます。

♠こちらの写真はトイレの中にある手洗いになります。
•手洗いはカクダイの角型手洗器の493-173です。
•水栓がカクダイの716-911です。
•壁に貼っているタイルは名古屋モザイクのパヴォ-ネになります。
カウンターの上の手洗いで下の部分は収納になっています。

♠こちらの写真はトイレの巾が広くない場合で壁の中を
利用した手洗いになります。
•手洗いボールはエッセンスのオーバルイングランドになります。
•水栓もエッセンスのリズ単水栓のブロンズになります。
•背面に貼っているタイルは名古屋モザイクのコラベルのミックス柄になります。

♠この手洗いはトイレの外側にある少し大きめな手洗いになります。
•アイカ工業のスタイリッシュカウンターになります。
•カウンターはダークグレ-系の人工大理石のKSAタイプのSA1935KGになります。
•埋め込み式のボールはKMB2AGWですっきりしたデザインです。

♠すこし大きめなトイレの中にアンティーク家具を再利用した手洗いです。
•アンティーク家具の天板には天然の白い大理石でその上に大きめに
白いボールを設置しました。
水栓は壁付けタイプで全体的にモダンな感じになっています。
床は黒い石調の60cm角のタイルを貼り豪華なトイレになっています。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。