奥州市に完成した建物の内部を一部紹介します。

sites/6/2025/10/ffec9d9936490698cf6327ed1b3d9dd1.jpgの画像

〈奥州市水沢に完成した建物の内部を一部紹介します。〉

sites/6/2025/10/11-300x219.jpgの画像 sites/6/2025/10/20251010_085338-300x225.jpgの画像

♠造作の洗面化粧台になります。

アイカの洗面化粧台で天板の形がNFAタイプで色はJI-800になります。

濃いグレ-の天板の色が白いスペイン漆喰で引き立って見えます。

カガミは収納無しの一面鏡で天板の長さと同じ長さになっています。

カカ゚ミの下はすっきりと見せたいのであえてタイルや化粧パネルは貼らないで

廻りの壁と同じくスペイン漆喰のホワイトで仕上げました。

照明器具はアンティ-ク感のあるブラス色の照明器具で洗面化粧台の色と

あえて変えて引き立つようにしました。

ライトは螺旋状の模様したLEDライトです。

sites/6/2025/10/9e8e64d50a8595c597593554f47cebeb-219x300.jpgの画像 sites/6/2025/10/20251010_085327-222x300.jpgの画像

♠トイレの中の手洗いになります。

手洗いはカウンタ-.ボール.水栓はタカラの商品になります。

カウンタ-の色はディ-プグレ-でボールはラウンドタイプのマットブラックになります。

右側は照明器具でトイレの中の右側の奥の天井からのペンダントになります。

黒いい色の網目模様の照明器具で、手洗いの色と上手くコーデネ-トされて

います。こちらも照明の光がスペイン漆喰の模様を引き立てています。

sites/6/2025/10/6cafa866eb8e9d58e78988bad355c79a-219x300.jpgの画像 sites/6/2025/10/ffec9d9936490698cf6327ed1b3d9dd1-219x300.jpgの画像

♠階段になります。

手摺はアイアンのフラットバ-でブラック塗装でシンプルにしました。

スペイン漆喰のホワイト壁からアイアンの手摺が浮き上がって見えます。

部屋の床材がグレ-色の床材で、階段材ではその色に近い材料が無いので

シ-ト系の床材にして部屋の床の色と階段の色が違和感の無いようにしました。

右側の写真の照明器具は、形と色彩がアンティ-ク感がありスペイン漆喰のホワイトにより

引き立っています。

sites/6/2025/10/6ea38f25dc3921e1505ee93c425a1c9b-300x219.jpgの画像 sites/6/2025/10/6f5c903bac737a2caf53d0a0d6bbd600-222x300.jpgの画像

♠住居の隣の部屋はサロンになります。

装飾等がまだ未完成ですが雰囲気の良いおしゃれな空間になっています。

床材は住居より少し薄めのグレ-の色で耐水性のあるフロアーにしています。

壁も全部、消臭.調湿効果の高いスペイン漆喰のホワイトで仕上げています。

照明器具もおしゃれな器具でこの部屋にアクセントを与えています。

奥のの右側に映っている家具もアンティ-ク家具で雰囲気を一層ひきたてています。

sites/6/2025/10/f928a73ab8e5b304ed111f64982935ab-300x219.jpgの画像

♠サロンの待合室に置く長椅子とテーブルになります。

この長椅子は手作り感がすごくて存在感があり

座りごこちも最高です。

sites/6/2025/10/2-300x219.jpgの画像

♠2階部分はワンル-ムになっていていろんなスペースとして

使用できるようになっています。

建物の一部のみの紹介でしたが近い内に他の部分も紹介したいと

思います。