陸前高田には、震災後に有名な建築家が手掛けた建物が建っているので
ご紹介します。
東日本大震災犠牲者への追悼と鎮魂を未来に伝えていく為の髙田松原津波
復興記念公園で国営追悼.祈念施設から紹介します。


内藤廣氏が設計した建物になります。


歩いて数分の所には、奇跡の1本松が建っています。


上記の写真も内藤廣氏による陸前髙田市立博物館になります。
軒の出が美しいです。


隈研吾氏が設計した、交流施設 まちの縁側です。

地元の気仙杉を使用して気仙大工の見事な技を見る事が出来ます。

内藤廣氏の設計により慰霊碑の上屋が建て替えに


木の組み方がすばらしい、さすが気仙の地です。
必見の価値があります。
その他にもまだ、有名な建築家による建物があるので、また次回に訪れたいと思います。
陸前髙田以外にも三陸沿岸の市町村には、すばらしい建物が建っているので、
訪れたいと思っています。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。