盛岡市浅岸の現場の仕上げ状況

sites/6/2018/08/143f62c25f1384625369d35ec9315c24.jpgの画像

盛岡市の浅岸に建築中の現場が仕上げの最中です。

sites/6/2018/08/35f1b4efe87c7d1452650aa226a0becf-300x169.jpgの画像

外部の塗りです。

今回は、外壁に色をつけたいとの要望で、いつも使用しているスペイン

漆喰ではなく、アイカ工業のバョリパットを使用しました。

外壁に色をつけたので、輸入サッシの白が引き立って見えます。

sites/6/2018/08/0d6d19c9523c96afd0665981248fb081-300x169.jpgの画像

内部の塗りは、当社オリジナルのスペイン漆喰で仕上げています。

ガラスブロックをポイントに使っています。

sites/6/2018/08/143f62c25f1384625369d35ec9315c24-300x169.jpgの画像

テレビ台の造り付けです。バックのタイルがスペイン漆喰の白の色に

浮きだって見えて綺麗です。

sites/6/2018/08/fd2a07bcd842c8dd653141ee43ba2876-300x169.jpgの画像

洗面化粧台の造作部分です、下部の手洗いの所は

メーカーの既成品を使用して、上部は別の高さの低い三面鏡を

使用して、その間はアクセントとしてタイルを貼っています、

左側のカウンター部分は天然の石を使用して濡れてもよく

掃除がし易いようにしています。

sites/6/2018/08/2aee3ad880b1a1cf792233b11dee6b3e-300x169.jpgの画像

トイレの手洗い部分のカウンターと壁の部分はタイルを貼っています。

写真ではよく見えないと思いますが、腰から下の部分はクロスを

貼り、上の部分はスペイン漆喰で仕上げています、

下部の部分は汚れ易いので拭きやすいクロスで、上部の部分は

臭いを吸着または、湿気の吸放出するスペイン漆喰にしています。

sites/6/2018/08/61507f0bac8eff912566d1799ebfe289-300x169.jpgの画像

タイルのカウンターの上にはコーヒーカップの形をした、手洗いボールがつく予定です。

8月末には完成予定です。

9月中旬頃に見学会予定ですので、ぜひご覧になってください。