Mutter

青森に旅行に行ってきました。
青森県に旅行に行ってきましたので、一部紹介したいと 思います。 最初に訪れたのは、2年ぶりになります 十和田市現代美術館です。今回で4回目です。 建物は西沢立衛氏の設計した建物で美術館として 世界的にも有名です。 十和田...
Mutter
青森県に旅行に行ってきましたので、一部紹介したいと 思います。 最初に訪れたのは、2年ぶりになります 十和田市現代美術館です。今回で4回目です。 建物は西沢立衛氏の設計した建物で美術館として 世界的にも有名です。 十和田...
こんにちは!mikamiです。 3月に入り、雪も段々溶けてきましたね! 皆さんは今年の冬は暖かく快適に過ごせましたでしょうか? 日本には四季があるので、夏は冷房、冬は暖房が必須になりますよね。 「日本には」...
こんにちは mikamiです。 先日飛行機で神戸に旅行に行ってきました! 花巻空港から神戸空港まで行く便だったので、車の運転がほとんどなくて良かったです。 私は人生で一度も飛行機に乗ってことがなかったのでドキドキでした。...
あけましておめでとうございます。mikamiです。 今日は私が住んでいるアパートが冬になると妙に寒いので、その原因を探してみました。 夏はエアコンをつけていればなんとか過ごせるのですが、冬になると妙に寒いので、どこかに原...
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年も、最初の投稿は初詣での神社の御朱印を紹介します。 最初は紫波町桜町にある志賀和氣神社(しかりわけじんじゃ) 通称.赤石神社です。 今年の干支と打ち...
今年も紅葉の時期が過ぎてしまいましたが、11月に回った 紅葉の旅を紹介します。 秋田の能代市の道の駅ふたついきみまちの里の中から 山並みの紅葉です。 米代川と山並みにかかった雲が大変綺麗でした。 紅葉は少し過ぎた感じです...
先週に遠野の福泉寺の紅葉を見てきましたので ご紹介します。 竜宮門のアールの入口からの黄色い紅葉した葉っぱが綺麗でした。 竜宮門をくぐって仁王門までの道が木々に囲まれて神秘的です。 仁王門と橋の欄干の朱色と楓の赤がマ...
築20年のお宅のリフォームを行いましたので、紹介します。 寝室として利用していた部屋のリフォームです。 セカンド的なキッチンとダイニングにリフォームしました。 壁の仕上げはスペイン漆喰で仕上げました。 寝室との続...
6月末に花巻周辺の神社.寺巡りでドライブしてきたので ご紹介します。 最初は花巻市の西側に位置している、円万寺観音堂です。 標高180mにあり広大な水田地帯から市街地が遠望できます。 この時期になりますと、いたる所に...
みなさん、こんにちは。 T監督です。 最近真夏日が続いてますね。 みなさんはおすすめの暑さ対策はありますか。 私はハッカ成分の入っているものを使用しています。 風が吹くと清涼感があり今の時期におすすめです。...