After Maintenance

室外機を日差しや雪から守ろう!~自分でできるエアコン節約術~
こんにちは!mikamiです。 3月に入り、雪も段々溶けてきましたね! 皆さんは今年の冬は暖かく快適に過ごせましたでしょうか? 日本には四季があるので、夏は冷房、冬は暖房が必須になりますよね。 「日本には」...
After Maintenance
こんにちは!mikamiです。 3月に入り、雪も段々溶けてきましたね! 皆さんは今年の冬は暖かく快適に過ごせましたでしょうか? 日本には四季があるので、夏は冷房、冬は暖房が必須になりますよね。 「日本には」...
こんにちは、mikamiです。 2月も下旬に差し掛かり、まだまだ寒さが残りますね。 私は寒がりなので、冬期間はユニクロの「超極暖シリーズ」が手放せません。 寝る時は超極暖のインナー上下にスウェットを着て、毛布と羽毛布団を...
みなさんこんにちは。 毎年恒例、この時期は花粉症がつらいT監督です。 さて、みなさんはタイルデッキの目地が白くなっていたり、それが広がって白い塊になっているのをみたことはあるでしょうか? これ...
こんにちはMIKAMIです。 皆さんは大共ホームの事務所にいらしたことはあるでしょうか? 事務所は大きい道路に面していないので、初めて来るお客様には少々分かりにくくなっております。 ご迷惑をおかけしております。🙇♂️ ...
当社の壁は、スペイン漆喰の塗り壁ですが、小さいお子様の落書きが 結構多いです。 白い壁がお子様には、魅力的なキャンパスに見えると思います。 黒いクレヨンで丸い絵を描ています。 上の写真は、カッターナイフでスペイン漆...
こんにちは、mikamiです! 岩手も梅雨入りしてじめじめとした日が続いていますね。 今回は梅雨入り前に私が発見した奇妙なものを紹介します。 ・ ・ ・ 6月上旬、私が仕事終わりに家(実家)に帰ると、中学生の妹が隣の家(...
スペイン漆喰のアフター スペイン漆喰は天然素材で接着材等は使用していないので、 施工時の環境及び生活環境により、塗り壁部分にクラックが入ったり 石膏ボードより剥離する場合があります。 特に、乾燥による場合が多いの...