石鳥谷の現場が完成しました。
石鳥谷の現場が完成しましたので、紹介します。 玄関へのアプローチ部分です。 外壁の一部は板模様のサイティングとし軒天も板模様にしてアクセントを 付けました。 ポーチタイルはブラックとし玄関ドアの色と合わせました...
石鳥谷の現場が完成しましたので、紹介します。 玄関へのアプローチ部分です。 外壁の一部は板模様のサイティングとし軒天も板模様にしてアクセントを 付けました。 ポーチタイルはブラックとし玄関ドアの色と合わせました...
石鳥谷の現場が仕上げをしている所です。 工事途中ですがご紹介します。 玄関までのアプローチ部分です。 左側の壁は、ジョリパットの黒で仕上げの途中ですす。 右側の壁は、木目調のサイディングでアクセントをつけていま...
11月に完成した建物のこだわった部分を一部紹介します。 外部の建物の周辺は雑草が生えないように、防草シートを敷いた上に 雑草制御砂利を敷いて見た目にも綺麗にしました。 玄関から床に上がる所の段差がある所に手摺をつけました...
遠野の現場が完成したので、ご紹介します。 アイランドキッチン 食器棚は下部の部分はメーカー品で上部は造作の飾り棚です。 キッチン側からリビングを見た所です。 階段はオープンな階段となっています。 リビングから...
雫石の現場が完成しましたので、ご紹介します。 玄関ポーチはの段の所をアールのして乱形の石貼りにしました。 玄関は造り付けの下駄箱で光沢のある面材で扉を造り 高級感をだしています。 玄関の上がり框はアールにして柔らかさを...
雫石の現場が仕上げ中でもう少しで完成しまので、ご紹介します。 階段の化粧手摺が特徴でアイアンの小柱を使用しています。 これから手摺部分を塗装する所です。 2階の壁手摺にアイアンの小柱をはめ込んでいます。 キッチンの裏側の...
滝沢市野沢に建築してい建物が完成しましたので ご紹介します。 玄関ホールでバリアフリーでベンチと手摺を設けました。 リビングは大きな吹き抜けになっていまして、解放感がある 部屋になりました。 キッチン側から和室の...
雫石町の現場のフレーミング(建て方)が行われました。 2日前に1階の床敷が行われ、前日に足場が設置されました。 7時30分に1階の壁からフレーミングのスタートです。 サッシは工場ですでに取付させています。 この日は天...
今.自然に恵まれた場所での基礎工事が進行中です。 盛岡市玉山の現場で地盤改良をしています。 雫石の現場で農地込みの敷地分譲の所で、山並みが綺麗に見える 素晴らしいローケーションです。基礎工事中で今月の中旬の建物を 建てる...
盛岡市箱清水の現場の現場が完成しましたので、ご紹介します。 玄関を入ると、キィフックのボックスがあります。 少し大きめの音符の形したフックがかわいいです。 玄関ホールからの廊下部分に雲梯を取付しました。 自宅の中で体力...