Mutter
休⽇のお楽しみ盛岡市動物公園ZOOMOに行ってきました🐻
こんにちは、mikamiです。 先日、妹2人を連れて盛岡市動物公園ZOOMOに行ってきました。 小学生ぶりぐらいに行ったので、ほとんど記憶がありませんでしたが、猿山だけは覚えていました🐵 毛繕いする🐵か喧嘩する🐵ばかりで...
Mutter
休⽇のお楽しみこんにちは、mikamiです。 先日、妹2人を連れて盛岡市動物公園ZOOMOに行ってきました。 小学生ぶりぐらいに行ったので、ほとんど記憶がありませんでしたが、猿山だけは覚えていました🐵 毛繕いする🐵か喧嘩する🐵ばかりで...
休⽇のお楽しみ休日に三陸海岸と八幡平をドライブしてきたので紹介します。 〈初日は三陸海岸をドライブしました。〉 滝沢の自宅から岩泉を通り北山崎までの110kmのドライブになります。 岩洞湖を通り岩泉の龍泉洞の脇を経由した2...
休⽇のお楽しみ7月はあじさいの見ごろですので、あじさいの有名な所をドニイブしながら 見て回りました。ついでに近くのお寺を廻り御朱印をいただきました。 ♥最初は秋田県男鹿市にある雲昌寺のあじさいです。♥ 雲昌寺は秋田県の男鹿市にある...
休⽇のお楽しみ〈休日にウッドデッキで出来るガーデニングを紹介します。〉 ♣木のラチスフェンスやデッキの色合いと背景の緑が調和していて、安らぎを与える 空間になっています。 奥の高い木も周囲の空間から遮ってくれて日々、小鳥の...
休⽇のお楽しみ休日のドライブの2日目がスタートです。 弘前から鶴田町の鶴の舞橋に向かってドライブスタートです。 鶴の舞橋は24時間開いているので、まだ誰もいない朝7時に 到着です。 早朝の津軽富士見湖に架かる鶴の舞橋は幻想的で...
休⽇のお楽しみ休日に二日かけて青森県をドライブしてきましたので 紹介したいと思います。 今回は一日目の黒石野と弘前を紹介します。 猿賀公園の中で桜がとても綺麗でした。 猿賀公園鏡ケ池の島にある胸肩神社です。 上記の写真は猿賀神社で...
休⽇のお楽しみ青森県に旅行に行ってきましたので、一部紹介したいと 思います。 最初に訪れたのは、2年ぶりになります 十和田市現代美術館です。今回で4回目です。 建物は西沢立衛氏の設計した建物で美術館として 世界的にも有名です。 十和田...
住まいのメンテナンスこんにちは!mikamiです。 3月に入り、雪も段々溶けてきましたね! 皆さんは今年の冬は暖かく快適に過ごせましたでしょうか? 日本には四季があるので、夏は冷房、冬は暖房が必須になりますよね。 「日本には」...
休⽇のお楽しみこんにちは mikamiです。 先日飛行機で神戸に旅行に行ってきました! 花巻空港から神戸空港まで行く便だったので、車の運転がほとんどなくて良かったです。 私は人生で一度も飛行機に乗ってことがなかったのでドキドキでした。...

あけましておめでとうございます。mikamiです。 今日は私が住んでいるアパートが冬になると妙に寒いので、その原因を探してみました。 夏はエアコンをつけていればなんとか過ごせるのですが、冬になると妙に寒いので、どこかに原...