【これから建てる方必見】アイアン手すりのメリットとデメリット
みなさん、こんにちは。 T監督です。 最近真夏日が続いてますね。 みなさんはおすすめの暑さ対策はありますか。 私はハッカ成分の入っているものを使用しています。 風が吹くと清涼感があり今の時期におすすめです。...
みなさん、こんにちは。 T監督です。 最近真夏日が続いてますね。 みなさんはおすすめの暑さ対策はありますか。 私はハッカ成分の入っているものを使用しています。 風が吹くと清涼感があり今の時期におすすめです。...
完成した建物を紹介します。 玄関ホールになります。 右側の収納は手前が洋服を掛けるスペースでその奥が下駄箱スペース になります。 食品庫になります。 食品庫からアールの下がり壁からキッチン側を見た所です。 キッチンに...
先月に完成した建物を紹介します。 玄関ドアはYKKのイノベストD50の501型になります。 外壁はスペイン漆喰のホワイトです。 下駄箱は壁からの金具のアームハング式で棚材は掃除がしやすい 樹脂棚板にしました。 リ...
完成した建物を紹介します。 玄関アプローチです。 玄関部分の外壁は木彫のサイディングです その他の外壁はスペイン漆喰になります。 玄関ドアはYKKのイノベスト50の904型のカームブラックで カッコイイ感じ...
4月に完成した平屋の建物を紹介すます。 リビングで奥が小上りになっています。 小上りの左側は足をおろせるようにして、カウンターを 取付して机がわりのスペースになります。 小上りの下は引き出しの収納になります。 リヒ...
工事が進行中の現場を紹介します。 リビングの壁をスペイン漆喰で仕上げている所です。 階段の前のヌックはタタミを敷きます。 床部分が開いて収納になります。 壁の中間にある白い部分は間接照明が入ります。 玄関ホールから...
完成した建物を紹介します。 玄関ホールの壁 ニッチの後ろ面にタイルを貼ってアクセントにしています。 右上の照明器具の光がスペイン漆喰の模様を引き立てて綺麗です。 リビング テレビは壁掛けになります。テレビ台はサ...
もう少しで完成する建物を紹介します。 テレビを設置する所でテレビは壁掛けになります。 テレビ台はサンワカンパニ-のピッタラです。 床から浮いて取付ますので、お掃除ロボットも大丈夫です。 テレビを取り付ける面...
今、進行している現場を紹介します。 内部の大工工事がもう少しで終わる状況です。 玄関の収納の所で左側がベンチで右側が下駄場になります。 正面の壁はスペイン漆喰のグレ-の色になります。 ベンチの下は間接照明が入りま...
先月、完成した建物を紹介します。 玄関の姿見です。 シューズクロークの棚と洋服ハンガーパイプになります。 汚れが目立たないようにレンガ調にしています。 玄関入って正面の壁に化粧棚を造りその上に照明で 照らすよう...