朝カーテンを開けて、空が青いと
ひゃっほーー!ってなりませんか?<(`^´)>
こんにちは、7号です。
ぴっかぴかに晴れた日、1日の始まりはお庭のお掃除から!
会社では初めて見つける

キュウリグサ。
雑草さんの王道ですね!
その名のとおり、キュウリの匂い。
雨が降ったときとか、ふとキュウリっぽい匂いを感じることってありませんか?
そんな時は、足元にこの子たちがいないか探してみてください♪
2㍉ほどのちいちゃいお花は、色もカタチもとってもかわいいのです。
5月も終盤。
4月に入社した10~13号も、すくすと芽を出し始めています♪(笑)

設計部門、10号。
普段は図面の作成に夢中です!
お酒(特に日本酒)が大好きという一面も持つ10号ちゃん、
学生時代に料邸でバイトをしていたためか足音がとても小さく、
気づくと後ろに居て『…ッ!?』なんてこともよくあるので
7号的には「くのいち」ってあだ名をつけました。(笑)
1人ふらりと居酒屋さんにも行くというから驚き…(゜_゜)♡

身長147㎝をネタにしている13号。
小さな体で草刈り機に振り回されていました。笑
7号:だいじょうぶ~~~?
13号:だいじょうぶですッ!!はは!!はははは!!!
っと、なんかいつも高らかに笑ってます。
いいね!!

カメラを向けたら振り向いてくれた11号と、キメキメポーズの13号。
ハタチの11号は、コーヒー中毒のスタッフが多い大共ホームの環境下で
ついに最近コーヒーが飲めるようになったらしいです。
いつもほわほわオーラを放っている11号ですが、なんかときどき面白い。
掘ったら色々出てきそうな逸材なので、つっつく機会を狙っています。

現場癒し系の12号。
建築系の学校を出ているとあって、作業服が妙にしっくり来ていますが
7号的に、中身は誰よりも乙女なのでは…? と読んでいます。(笑)
この時も、
「7号さん、こうやれば虹出ますかね?」
…ってメルヘンか!!
その笑顔で、大共ホームの栄光の架け橋になってね。はは!
ちなみに、はやくも2019年から一緒にはたらくスタッフも募集中ですよ~!
そろそろブルーベリーも花咲いたかな?
と近づいてみると、1号さんが「ほら!見てみて!ほらここ!」と指さしてくれたのが…

みつばち~♡
頭つっこんでる~!可愛い~~
そっちにも、こっちにも、

足に花粉つけてる!
美味しいブルーベリーのために、受粉お願いしますね!!
こちらも準備は万端です!

ブルーベリーの培養土もしっかり用意しました~(オヤカタが。
これで今年の収穫も最高に期待できますね!
毎朝ボールにいっぱい採れるので、
ジャムとかもいいかな~!
旬の季節にご来場の際には、
摘んでそのまま、ぱくっと食べちゃってくださいね♪

7号