お久ぶりです。13号です。
最後にブログを書いたのはGW明け。
更新をさぼっている間に夏もすっとばして秋を迎えようとしています。
大共ホーム展示場のデッキには、なんとリンゴがなっていました!

お盆休み前、緑の状態で発見したリンゴも、
最近は赤く色づいてきていて、いよいよ秋だ~!とわくわくしちゃいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近、小さくなった?と言われました。
なってません。
事務所内用のサンダルが壊れて、新しく少しかかとの高いものに変えたので
むしろ大きくなっているはずです。
今日は7号さんと親方に身長147だっけ?と聞かれました。
日々、皆さんが私をどういう目で見ているのかひしひし伝わってきますね。
さて、147cmというサイズで生きる私が、最近最も自分の身の丈を感じたのが
先日7号さんと11号さんと写真撮影に伺ったこちらのお宅です。

7号さんがすでにこちらのおうちの魅力をぎゅぎゅぎゅっと紹介しておりますので
私から伝えたいのは、ただ一つ。
天井が高くて広々感じる!!ということです。
こちらのお宅は、ハイスタッドと言って通常240cmの天井高が270cmとより高くなっているそう。
つまり、私との差は123cm。
高い、高いです。
きっと私は人一倍その高さと開放感を感じているのでしょう。
とっても広々感じました。
広い、広い、と思いすぎて、7号さん11号さんに
「天井が広い~!!」
と意味不明なことまで言ってしまいました。
150㎝以下のミニマムサイズの皆様、
私たちはお得です。
人よりも、空間を広々感じやすいです。
通常の天井高でも狭いと感じることはまずありませんが、
+30cmのこの広々感、ぜひご体感ください。
[button url=”https://www.daikyo-home.jp/blog/event/%E2%98%85%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81%AE%E5%AE%8C%E6%88%90%E8%A6%8B%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-13/” background=”#efb72d” size=”5″ icon=”https://www.daikyo-home.jp/staffblog/wp-content/uploads/sites/9/2018/09/IMG_9854.jpg”]天井が広いお家を見学する[/button]