ごぶさたしております!
ここ最近南下していたので地元の寒さが体にこたえている14号です!
本日は11月23日(土)、11月24日(日)の二日間で開催される完成見学会のお家をすこしだけご紹介します!
14号がドアを開けた先に見たものとは!

ひろ~~~~いリビング&空間にアクセントをつけてくれる化粧張!
吹抜も広くて明るい…化粧張にライトがついているのもおしゃれ…
と、ほれぼれしながら振り返った先には~~~?!

造作のTVボード、TVを柔らかく照らす照明、そしてレンガ調の漆喰スタンプが!
かわいい…かわいいのコンビネーションですよこれは…
ちなみに、こちらのスタンプはご主人とお子様たちとで押して作成したもの!

必ずしも皆様に当てはまることではございませんが着工、上棟、完工までの間でお施主様が実際に自分のお家に何かを施すということはあまりないのではないでしょうか。
しかし、この漆喰スタンプはまさに実際に自分の住むお家に、自分がお家づくりに携わったという事実が形として残ります。
お家に暮らし始めて「あぁ~あそこはみんなでスタンプして模様をつけたね~」
と話に花を咲かせ、日々の暮らしを送り始め、その後しばらく建てたお家での生活が当たり前になってきた頃、
ふと「あぁ、そういえばあのスタンプはみんなで施した思い出のつまった空間だったな」と思い出す瞬間が訪れるのではないでしょうか。
そんなご家族の思い出の場が「自宅」にあるということはとても貴重なことではないかと14号は思うのです。
さて、すこししみじみした所でキッチンのご紹介!

リビングを抜けた先には、大共ホームの造作の収納棚や吊戸、格子などが統一感をもたらし、ナチュラルな雰囲気を生み出す木のぬくもりにあふれたキッチンが見えてきます。
リビングとつながりつつも、格子で視界をコントロールしているキッチンは狭さを感じさせず、かつプライバシーも守られるという素敵な空間。
特に今回のお家を見て思いますが、
スペイン漆喰×木のぬくもり=癒しの空間
ではないでしょうか?!
ほっこり一息つきたい時、ここでゆっくりコーヒーを淹れ、特に何をするわけでもなくゆっくりコーヒーを飲む。
きっとそこでの時間の流れはゆっくりで、日々のあわただしさを緩和することができるのではないでしょうか。
そこで生まれたゆったりとした時間は心のゆとりをもたせ、穏やかな気持ちがおのずとあふれ出ることでしょう。
それは自然素材×自然素材の組み合わせが幾何かは関係があるのではないかなと14号は思うのです。
1階についてまだまだご紹介したいことはたくさんあるのですが、このブログではこの辺にしておきまして…。
2階の見どころについてご紹介!
14号が思う見どころはズバリここです!!!

ホール部分にあるカウンターと収納棚!
2階は片づけをしやすいように動線上にひろ~く収納スペースを設けたのが特徴です!
カウンターでお勉強した後すぐに片付けができるような本棚。
自分の部屋ではなく、共有スペースとしての場に本棚を配置するのは片付けもしやすいでしょうし、
自分だけの部屋と違い、家族共有の場であることからも片付けをしないと!という気持ちになることでしょう!
自室が本まみれな14号も「こんなおしゃれな本棚があったらなぁ~」とうっとり。
これ以外にもたくさん見どころがある今回のお家!

あんなところや

こんなところ

あっ、こんなところにも!

これらのこだわりがたくさんあふれているこのお家
ぜひ皆様ご自身の目でご覧になってください!
自然の温かみと共に暮らす、6人家族の家
11月23日(土)・24日(日) 奥州市水沢
予約不要でご覧いただけます。お好きな時間に、お気軽にお越しください
以上14号からのお知らせでした~!