だんだんと朝や夕方が涼しくなり、暮らしやすい季節になってきましたね。
真夏の暑い日に比べるとなんだか蚊に刺されやすくなってしまったことが最近の悩みです。私の中で夏のイメージだった蚊が秋の風物詩になりつつあります。いや…風物詩ではない気もしますが。
14号です!
今回もやってまいりました!
塗り壁教室のご案内です!
そもそも塗り壁教室ではどのようなことをするかというと、
- 大きなボードにスペイン漆喰をご自分の手で塗ることができる
- スペイン漆喰やタイル、ドライフラワーなどを使ってアートボード作成
この2つがメインのイベントになっています!


そしてこのイベントでは親方がスペイン漆喰について熱く語ります!スペイン漆喰にはどのような効果があるのか、メンテナンスはどのようにするのかなどを親方やスタッフから詳しいことを聞くことができる機会はなかなか多くはないと思いますので、ぜひ皆様この機会に自然素材の良さを体感していただければと思います!
楽しく遊ぶ感覚でスペイン漆喰、自然素材の良さをご紹介するイベントになっております。
せっかくなのでここでスペイン漆喰が印象的な施工事例をご紹介したいと思います。



すこしでも興味がありましたら先ほど掲載したイベント情報ページからご予約していただければ嬉しいです♪
以上、14号からのおしらせでした~