大共ホームの住人からおすそわけを貰った日
11月に入り、冬の気配を感じてきた今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 冬でも手足がポカポカな14号です。 さて、今回のブログの内容に入る前にひとつ注意点がございます…。 ズバリ、書い...

11月に入り、冬の気配を感じてきた今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 冬でも手足がポカポカな14号です。 さて、今回のブログの内容に入る前にひとつ注意点がございます…。 ズバリ、書い...

20号です。 10月に入りいっきに肌寒くなりましたね🥶 10月と言えば、ハロウィンのシーズンがやってきます🎃 大共ホームの事務所も、ハロウィン仕様に変更しました! 今年の飾りは、コウモリが多めになっています🦇 かぼちゃも...
⼤共ホームの⽇常だんだんと朝や夕方が涼しくなり、暮らしやすい季節になってきましたね。 真夏の暑い日に比べるとなんだか蚊に刺されやすくなってしまったことが最近の悩みです。私の中で夏のイメージだった蚊が秋の風物詩になりつつあります。いや…風...
スタッフの休⽇すっかり暑い今日この頃。 家の断熱性能も高く会ってほしいのはもちろんのこと、車の断熱性能も高くなってくれれば火傷しそうなくらい熱いハンドルをさわらなくて済むようになるのかな~なんてぼんやり思っています。 14号です! &...
⼤共ホームの⽇常17号です! かなりお久しぶりになってしまいました… あっという間に7月も終わりますね🌞 皆さんは夏っぽいこと、何かしましたか? 17号は最近友人たちに釣りに連れてってもらっています。(^^ ...
⼤共ホームの⽇常今日も暑かったですね。花に水やりをしても、すぐカラカラに💦 そんな猛暑日でしたが、家づくり教室にお越し頂きました、 皆様、ありがとうございました。 本日の家づくり教室の内容は【暑さ対策で、夏を快適に暮らす】でした。 暑さ...
⼤共ホームの⽇常20号です! 梅雨は明けたのか、明けていないのかわからない天気が続いています! トンボはもうふわふわと飛び始めていて、今年は夏が来ないのかな? なんて思ってしまいます。 さて、先週開催された金ケ崎展示場のオープンイベント...
⼤共ホームの⽇常20号です! 3日間金ケ崎展示場オープンイベントが終了致しました🏠 悪天候の中、沢山のご来場ありがとうございました! 県南のお施主様や、新しく大共ホームを知っていただけた方にも楽しんでいただけたと思います😊 イベントでや...
⼤共ホームの⽇常20号です! 最近は梅雨のせいなのか、苦手な蛙がでてくるので逃げるのに必死です💦 さて、皆さんお待ちかねの金ケ崎展示場が完成しました! 大共ホームのスタッフが沢山考えて建てた住宅展示場を少しご紹介します🥰 まずは、外観か...
⼥⼦のつぶやきカラッと晴れた日やじめじめした日の差が最近すごいですね。 気圧が低いと体調に影響が出やすい14号です。 どこかで気圧症には耳を温めたり、耳つぼマッサージが良いと聞いたので実践したいと思います! さてさて、先...