造作のこだわりが光る35坪の住宅完成見学会 in 盛岡市!

 

 

 

桜が咲いたかと思えば、雪が降り、

 

 

 

どこかせわしない今日この頃。

 

 

 

冬物のコートのクリーニング出したり、タイヤ交換をしたりしなきゃな~

 

 

 

なんて思っていましたが、まだ活躍しそうです。

 

 

 

我が家のわんこも「こたつまだ使っているので片づけないでくれますか?」という目線を送ってきます

 

 

 

こんな時ばかりは自分のずぼらさに助けられました笑

 

 

 

とはいえいずれはクリーニングもタイヤ交換もしなきゃですね!

 

 

 

前置きが長くなりましたが!

 

 

 

今回もやってまいりました!

 

 

 

hanaです!

 

 

 

今回は4月17日(土)、4月18日(日)に盛岡市南青山町で行われる完成見学会についてのお知らせです!

 

 

 

詳しくはこちらをチェック!

 

 

 

今回のお家は35坪のお家という事で、4人ご家族の方にはぴったりなお家と言えます!

 

 

 

hanaが感じたこちらのお家のこだわりは、

 

 

 

大きくて開放的な吹抜

 

 

こだわりが光る造作家具

 

 

 

です!

 

 

 

こちらのブログでは見学会より先に少しだけお家の中をご紹介しちゃおうと思います!

 

 

 

まずは広い吹抜が特徴のリビングの様子がこちら!

 

 

日の光と白が基調となった空間がとっても素敵です!

 

 

 

上を見上げた景色がこちら

 

 

 

大きな吹抜が家族を見守っています

 

 

 

家づくりを考えたときから吹抜が絶対に欲しいと思っていたというお施主様のこだわりが見えますね

 

 

 

そして目線を変えると

 

 

 

真っ白で爽やかなキッチン!

 

 

 

まるで海外映画に出てきそうな真っ白で爽やかなキッチンもとっても素敵です。

 

 

 

そんなキッチンからの視点はこんな感じです。

 

 

 

キッチンからリビング、和室まで見渡せる人気の間取りです!

 

 

 

レンジフードの前は壁ではなく、ガラス張りのためより視界がクリアなのもご家族との距離が縮まりそうです!

 

 

 

白×木の感じが可愛いらしい空間を実現しています

 

 

 

白×木のナチュラルでかわいらしい雰囲気にhanaもうっとりしちゃいます♡

 

 

 

明るさとぬくもりを感じる階段も素敵ですね!

 

 

 

こちらの階段は光を取り入れる工夫をしながら、安全面にも考慮しました!

 

 

 

アイアンの手すりとはまた違う雰囲気が生まれます

 

 

 

こちら、写真だと分かりにくいのですがちゃんと格子と格子の間に透明なパネルがはめ込まれています!

 

 

 

そのため、光を最大限に取り込みながらも安全に使用することができます。

 

 

 

そして、この階段を登った先には…!

 

 

 

ご家族全員が目的に合わせて使用できるオープンな書斎スペースが!

 

 

 

じゃーん!!!

 

 

 

オープンで広く、使い勝手がよさそうな書斎スペースがお出迎えです!

 

 

 

お子様であれば絵本置き場、リビング以外での場所で宿題をしたいな~という気分の時に使いやすいと思いますし、

 

 

 

お子様が就寝された後にはご主人様、奥様の読書スペース、ちょっとした書類仕事スペースにも。

 

 

 

広いカウンターは、宿題をするお子様を隣で見守るというような場面でも最適です。

 

 

 

今は誰かいるかな~?あ!いたいた!なんて会話も聞こえてきそう。

 

 

 

こちらは別室からの景色。

 

 

 

遊び心がこんなところにも。

 

 

 

ふんだんに造作、木のぬくもりを感じたい方にはぜひ実際にご覧になっていただきたいお家です。

 

 

 

吹き抜けが家族の温もりで満ちる家

 

 

 

約一週間後に開催予定のこちらの予約制見学会ですが、

 

 

 

土曜日も日曜日もご案内可能の時間帯が残りわずかになってまいりました。

 

 

 

お電話、HPなどからご予約が可能になっておりますので、ご興味がある方はぜひご連絡いただければと思います!

 

 

 

また、大共ホームの常設展示場「ウィズアス」もいつでも見学可能ですのでまずは常設展示場を見たい!という方もお気軽にお問い合わせください!

 

 

 

以上、hanaからのおしらせでした~!

 

 

 

コメントを残す