お家を建てるときにかかるお金のお話
いよいよ岩手も梅雨入りしそうですね!hanaです! この記事でも書きましたが、実はお家づくりでかかるお金というのは建物代だけではないのです涙 今回はお家づくりをする...
いよいよ岩手も梅雨入りしそうですね!hanaです! この記事でも書きましたが、実はお家づくりでかかるお金というのは建物代だけではないのです涙 今回はお家づくりをする...
こんにちは、営業のyagiです。本日は7年前に滝沢市にご建築いただいたY様邸に点検にお伺いしました。 玄関を開けると、ワンちゃんのお出迎えです!かわいいです!お家の中を先頭を切って案内してくれました。 とて...
こんにちは、営業のyagiです。本日は現在紫波町に建築中の「Rの下がり壁が綺麗なお家」を少しだけご紹介いたします。まだ完成しておりませんが、随所に完成が待ち遠しい見どころが満載のお家となっております。完成前なのでうまくお...
営業ブログの方で初めて投稿いたしますhanaです!詳しい人物像はメンバー紹介ページに記載されているのでぜひそちらもご覧ください! さて、記念すべき初めての営業ブログ...
こんにちは!Minaです♪ 今日は、勝手にわたしのシリーズ化になりつつある お施主様をモデルとした、撮影インタビュー風景のblogです! 今日から2日間、見学会を行...
初めまして、4月から入社したkatsuyaです。 好きなことは、海でキャンプをすることです! キャンプを中心にジェットスキーやBBQをしている空間がとても大好きです。早く夏が来てほしいです。 この青空の空間でするジェット...
今日は、営業のyagiです。4月に入りましたがまだまだ雪が降っています。 消費税10%増税に伴って、2%の増税で2000万のお家を建てる場合60万の費用増になります。 60万大きい出費ですよね。いろいろあきらめていた工事...
こんにちは!営業のMinaです! 先日、ウェブ公開された 『ヒュッゲな時間を愉しむ、夢に見た平屋の家』 久々に、お施主様の撮影協力を頂きまして 後輩のMaoちゃんと一緒にいってま...
最近は30坪~35坪くらいの家が多くなってきています。 大きさよりも性能などの質を重視する傾向があるからだと思います。 そこで、コンパクトだけど広く感じるような間取りの工夫ポイントを3つご紹介します。 ①階段下の利用方法...
先日、お盆休みで青森の実家に帰りました。 私の実家は森に囲まれていて近くには川が流れています。湿気が多い環境です。 普段から家に関わっているので、実家の間取りだったり断熱性能だったりが年々気になってきます。 職業病という...