
こんにちは ニシです。
今週末「サザンタウンやはばagain」がグランドオープンです!
全35棟を一度に見学できるのは
家づくりを検討されているか方にとっては
とても貴重な機会かと思います。
大共ホームも参加しております!
建売もあるようですが当社はお施主様がこだわりを持って
建てて下さった実邸をご見学いただけます。
少しご紹介したいと思います。
家の中心にあるダイニングキッチン
オープンな直列配置のキッチンは家事効率かいいこと
小さなお子さんに目が届きやすいことなどから
子育て世代のご家族にとても人気のレイアウトです。
キッチンの一部に活用度の高いワークスペースを設けています。
冷蔵庫はパントリーに、オープンですが生活感を出さない工夫
リビングからの階段下スペースはちょっと籠り感があって
落ち着く空間です。
パントリー側からの視界
ご夫婦の大好きな色がテーマカラーになっています。
そのブルーの色を引き立てる柔らかなグレーを
リビングのTVコーナーのエコカラットや
キッチンの板張天井の塗装に採用。
明るい木部の色調とで北欧ナチュラルな空間です。
大共ホームの最大の特徴のひとつである
ドイツ製のホールディング窓の開口幅は2.5m!
いい季節にはこのプライベートな開放感の中で
水遊びやBBQを自宅で楽しめるのもいいですね。
寒い季節は窓からの日射しの中
ハンモックでゆらゆらするのも至福のひと時かと^^
真冬の窓際もこの高性能な窓は寒くないのです!
忙しい日常をサポートしてくれる
間取りの工夫をご紹介。
(お施主様のご要望です)
ダイニングと奥のファミリークローゼット
両側から使える収納棚です。
上部にロールスクリーンを取付し目隠しも可能。

H2000・900・250の高さのコンセントがあり
モデムとルーター・タブレット充電・ルンバ用と
用途別に設定しています。
棚の隣のリモコンニッチには
家庭内の情報を集約予定で
背面はグレーのマグネットボードになっています。
コンセントも設置しLDKの照明のスイッチもここに!
他にもたくさんのこだわりや工夫のあるお住まい。
ぜひご来場の上ご見学して
スペイン漆喰の空気感なども体感して頂きたいです。
お施主様とは完成まで何度も現場でお会いしました。
0歳と1歳のお子さんはお会いする度に
成長が感じられました。
お座りが出来るようになり、目線の先にママがいると安心
これはそんな一枚です。
これから始まる日々の暮らしが
ご家族にとって快適で安心で心地よいものあって欲しい
そう願うばかりです。
・
これから1か月間ご見学頂けるお住まいです。
ぜひ家づくりのヒントを見つけて体感して
参考にして頂けたらと思います!
コメントを残す