防音室のある家のお引き渡し(までの長ーい道のり)
先日見学会も開催されました、防音室のある家。 待ちに待ったお引き渡しをさせて頂きました! 実は、5年ほど前にご契約をして頂き、 家づくりのお話を進めていたところ ご主人様の転勤が決まったとのことで 一度家づくりを保留にさ...
先日見学会も開催されました、防音室のある家。 待ちに待ったお引き渡しをさせて頂きました! 実は、5年ほど前にご契約をして頂き、 家づくりのお話を進めていたところ ご主人様の転勤が決まったとのことで 一度家づくりを保留にさ...
こんばんは ニシです。 現在、県北の二戸市にて3棟の現場が進行中です。 今週末は二日間に分けて それぞれの現場打合せがありました。 一番早く着工したのが こちらの平屋のお住まいです。 外部のスペイン漆喰の施工や 屋根のT...
もうすぐ完成予定の現場から。 紫波に建築中のカラーしっくいの家。 ご主人様が楽器を演奏するのがご趣味で、 心置きなくかき鳴らしたい! そんな夢をかなえた【防音室のあるお家】です。 やはり見どころは防音室の仕...
こんにちはニシです。 圧巻のかまくら! お子さんの喜ぶ顔が目に浮かびます。 (大人でももちろんワクワクします 笑) 広い敷地の除雪の雪を利用されたのでしょうか めちゃめちゃ楽しそう♪ またまた お施主様より...
こんばんはニシです。 お施主様から癒される素敵な画像を頂きました! シュッとした顔が素敵な猫さん。 ご承諾頂きましたので紹介させて頂きます♪ 昨年の3月にお引渡した 「愛猫ファーストな大屋根の家」です。 ちょうど1年前ぐ...
こんばんはニシです。 2025年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末に風邪をひき 1週間のお休みを使い切りました^^; 休日当番医は120人待ちで 検査キットがないとのことで 受診できませんでした。。 画像は元旦の朝...
2025年 本年も宜しくお願い致します。 Katsumasaです。 元旦で能登半島地震から1年が経ちました。 昨年の8月と9月に石川県に行って来まして だいぶ時間が経ってしまいましたが すごく良いところでし...
こんにちはニシです。 明日の大掃除で今年もおしまいです。 ということで通常業務が最終日の本日 花巻市へカーテンの取付に行ってきました。 天候が荒れる前にと思いましたが 帰る頃には結構な雪でした。 北側の窓に吹き付けられた...
こんばんは ニシです。 すっかり真冬化した岩手です。 昨日は朝早く二戸の現場打合せに向かいました。 凍った路面 冬の初めの運転は緊張します。。 おかげで昨夜は爆睡でした 笑 でもこの寒さが厳しくなった先週 こんなうれしい...
こんにちは ニシです。 毎朝の環境整備が日課の大共ホーム 今朝、葉の色づきが一気に進んできたなぁと 外を眺めて思いました。 少しずつ冬へ向かっている気配。 ハロウィンが終わると 街もクリスマスモードですね。 そんな中11...