奥州市水沢の新築現場で、内部塗り壁の補修を行いました。
今日は、奥州市水沢で現在新築工事中の現場に行ってきました。 室内に入ると、おや?内部の壁のスペイン漆喰がひび割れている! 今日は水沢では気温が36度程までになったとか。乾燥してひびが入ったんですかね。 そこで、スペイン漆...
今日は、奥州市水沢で現在新築工事中の現場に行ってきました。 室内に入ると、おや?内部の壁のスペイン漆喰がひび割れている! 今日は水沢では気温が36度程までになったとか。乾燥してひびが入ったんですかね。 そこで、スペイン漆...
盛岡市の浅岸に建築中の現場が仕上げの最中です。 外部の塗りです。 今回は、外壁に色をつけたいとの要望で、いつも使用しているスペイン 漆喰ではなく、アイカ工業のバョリパットを使用しました。 外壁に色をつけたので、輸入...
洗面化粧台のいままでの施工例を紹介したいと思います。 洗面化粧台は汚れ易い場所でもありますので、掃除がし易い ようにするか、自分スタイルに合わせてつくるか、分かれる所です。 上記の写真は、手洗い部分とカガミ部分がすべて...
八幡平市の田山でフレーミングを行いました。 2×4工法では、建物の建方の一連の作業をフレーミングと言います。 朝7時に現地に集合です。 クレーン者の方は、クレーンは高速道路を走る事が出来ないので盛岡より2時...