毎日、暑い日がつづいて大変ですね。
当社の建物がどれくらい断熱性能が高いか、完成したばかりの
建物で外気温度と室内の温度を測定してみました。
7月19日の15.00時頃の温度です。

上記は南側の一番日が当たる場所に置いた温度計で
51度を表示していました。
数分間いるだけでも、めまいがするくらい暑いです。

上記は北側の日影部分に置いた温度計です。
40度を表示していました。

2階の部屋に置いた温度計で30度を表示しています。

1階のリビングに置いた温度計で29度を表示しています。
室内はエアコンは可動しないで、窓はカーテンで閉めている状態です。
外部の日影部分からの温度差で10度も低いことがわかりました。
この建物のサッシはトリプルガラスの性能の高いガラスを使用してますが。
南側の日が当たる部分のカーテンの裏側のガラス部分はかなり高い温度になっていましたので、
日の当たる部分の日射を室内に入れないような工夫が重要になります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。