キッチンの前の壁は今は、マグネットの力で磁石くっつく不燃ボードが
主流になっていますが自分のオリジナルのキッチンを造る事が出来るタイルを
貼った所を紹介します。

天然の石割肌タイプのタイルで不規則な凸凹で照明の陰影が浮き上がり
ます。オープンキッチンとタイルで豪華に見えます。

モザイクタイルをレンジフードの下からシンクの前まで壁を貼りました。
キッチンの面材の色とタイルの色が合っています。

白いタイルと白いキッチンの面材の色で清潔感のあるキッチンになりました。

柄の付いたタイルを交互に貼った例です。

レンジフードの所の壁は掃除しやすいようにキッチンパネルを貼って
シンクの所にタイルを貼った例です。

キッチンのサイドの壁には300角の磁器タイルを貼って
食器棚の所の壁はガラスタイルを貼った例です。

シンクと加熱機器が分かれているアイランドキッチンで加熱機器側に食器棚
がつながっていてその面を天井までタイルを貼った例です。

食器棚のカウンター部分から飾り棚までタイルを貼った例です。
その上はスペイン漆喰になります。
加熱機器がIHであればレンジフード廻りもそんなに汚れる事がないので
自分好みのキッチンにするためにも壁の部分をタイル貼りにするのもありかな
と思います。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。