完成建物を紹介します。
ダイニングとキッチン部分です。
床材はナラの無垢材で自然塗料で仕上げています。
壁はスペイン漆喰です。
キッチン部分です。床はタイル調柄のPタイルになります。
キッチンの前の壁には収納用としてニッチを設けました。
洗面.脱衣室です。広くスペースを取りました。
天井には固定式のアイアンの物干しを取付しました。
奥には可動式の棚を設置しています。

広いトイレです。
多目的流しと手洗い器が設けてあります。
ユニットバスの壁は柄タイプでタカラのリクラシアのモノトーンタイルになります。
照明はストレ-トライン照明です。
オープンタイプの階段です。
吹抜け部分です。
窓は当社のオリジナルサッシでカラ-はウォールナットになります。
吹抜けからリビングを見た所です。
化粧梁は古い家の小屋裏の梁に使用されていた構造材の再利用です。
2階のホールの腰壁に嵌めたステンドグラスです。
吹抜けの窓の光がステンドグラスに当たってステンドグラスの色が鮮やかになり
大変綺麗です。
階段の途中の照明器具です。
スペイン漆喰に照明の光が当たり綺麗です。
夜になると更に綺麗になります。
各.クロゼットのカロスになります。
個性的な模様のクロスになっています。













コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。