窓からの風景

sites/6/2025/08/8.jpgの画像

お家の窓から見える風景を紹介します。

sites/6/2025/08/1-222x300.jpgの画像

♥盛岡市の市街を眺める事ができる小高い所に建てた建物です。

玄関のドアを開けてすぐ見えるのがホールの窓から盛岡市街の

夜景が綺麗に見えます。

sites/6/2025/08/2-222x300.jpgの画像

盛岡市街の夜景を望める浴槽で、まるで高級ホテルのような雰囲気です。

大きな窓から見える街の灯りと、シンプルで落ち着いたデザインのバスタブ

が相まって、リラックス出来る空間になっています。

sites/6/2025/08/3-222x300.jpgの画像

こちらの写真も上記の写真と同じ建物で寝室の窓からの夜景になります。

写真中央の奥には東北電力タワーが見えます。

東北電力タワ-は季節によって色んな色にライトアップされるので

色の変化を楽しむ事ができます。

sites/6/2025/08/13-300x225.jpgの画像 sites/6/2025/08/14-222x300.jpgの画像

♠リビングからのお隣の庭が見えます。

窓の縁の中に納まった庭は絵画にも見えます。

住宅地でも借景を楽しむ事ができるので、土地選びは

大変重要になります。

sites/6/2025/08/4-300x200.jpgの画像

♣少し住宅地から離れた所に建てられた建物で、窓からの

雪景色が大変綺麗です。

sites/6/2025/08/5-300x225.jpgの画像

前の写真と同じ建物の書斎の窓から見える風景で、岩手山が

正面に見えています。

違う部屋からは、姫神山を見る事ができます。

住宅地を離れ郊外で景色の良い土地を探す事により

静でリラックスできる時間を過ごす事ができます。

ゆっくりと窓から自然を眺めるだけでも心が癒されます。

sites/6/2025/08/12-300x225.jpgの画像

♦田園風景が広がっている地域に建てられた建物の

窓からの景色になります。

窓の縁に納まった田園風景とその奥に見える山脈の風景が

絵画を思わせる絶景の景色です。

春には新緑の緑が映え、秋には色とりどりの紅葉が堪能できる

事ができます。反対側には岩手山がまじかに見る事ができます。

sites/6/2025/08/6-300x225.jpgの画像

◊草原と山脈が36度見わたせる別荘地に建つ建物です。

山々が静かに連なりその稜線が空の青さに溶け込んでいます。

どの窓からも借景としての景色が絶景です。

sites/6/2025/08/8-300x225.jpgの画像

♠リビングの窓に広がる景色が大変綺麗です。

池の水辺とその向こうに続く緑豊かな森が、まるで絵画の

よう映っています。テラスにはテーブルと椅子が置かれ、ゆったりと

コ-ヒ-やお茶を楽しむのに最適です。

静かな水面を眺めながらリラックス時間は、心を落ち着ける最高のひと時になります。

ただ自然を眺めるだけでも贅沢な時間を過ごせそうです。

sites/6/2025/08/9-300x200.jpgの画像

夕方になると、窓の外は茜色に染まり、幻想的な景色になります。

テラスの椅子に座りコ-ヒ-を飲みながら一日の疲れを癒す空間になっています。

sites/6/2025/08/10-300x225.jpgの画像

リビングの反対側からの窓からは、草原と岩手山が綺麗に見えます。

sites/6/2025/08/15-300x200.jpgの画像

♣窓からの景色ではありませんが、2階のベランダからの景色になります。

木々の景色が台形の開口に嵌め込められていて、絵画のようです。

この景色を眺めながら椅子に座って読書しながらコーヒーやお茶を

飲んで最適な時間を過ごす事ができます。

この場所は住宅にありますが、土地の場所によっては、このような所が

見つかるかもしれません。

建物だけでなく、廻りの環境も考慮しての建築計画をする事も重要になります。