岩手町の現場から八幡平市の現場へ

sites/6/2018/10/2cc0b94dd8b97389163e15bdf5fc499f.jpgの画像

岩手町の現場から八幡平市の現場に行く途中

sites/6/2018/10/2cc0b94dd8b97389163e15bdf5fc499f-300x169.jpgの画像

雨上がりで綺麗な虹がでていました。

これから、山の中を1時間かけて八幡平市田山の現場へ

向かいます。

八幡平市の現場では、床のクッションフロアーの工事が終了しました。

sites/6/2018/10/b2f3d6592465615c1081be901bc738ce-300x169.jpgの画像

キッチンの床のクッションフロアーです、石目模様です。

sites/6/2018/10/61d312df1a16ab6bbea48d4a34cb3550-300x169.jpgの画像

1階トイレのクッションフロアーと壁の一面をクロス貼にして、

アクセントをつけています。

その他の壁はスペイン漆喰で仕上げます。

sites/6/2018/10/802d5e4f0a83e178e551baff31616bc0-300x169.jpgの画像

2階トイレのクッションフロアーと2面壁紙のパターンです。

床のクッションはテレビの番組で使用されている柄と同じだと

思います?

sites/6/2018/10/7d9db88ad657afa3b7682351934bf308-300x169.jpgの画像

八幡平市の現場から、高速道路を使用しないで、少し遠廻りして

安比高原経由しての途中から岩手山を見たところです。

まだ、紅葉が少ししか、始まっていないので残念でしたが、

なかなかの景観でした。

現場が完成頃のまた、通て見たいと思います。