盛岡市黒石野の現場が完成しました。

屋根材はファイバーグラスシングル葺きです。
色は今は、雪で見えませんが、テラコッタブレンドで赤みかかった色です。
外壁は、当社オリジナルのスペスン漆喰です。
サッシは道路側からの正面に当社オリジナルのトリプルサッシでその他は、
国産のトリプルサッシです。

玄関から内部を見た写真です。
正面にニッチで、右側はキッチンに入るステンドガラス入りのアールのドアが
ついています。
階段の所には、アイアンの小柱の手すりがついています。

ダイニングからリビングを見た所です。
正面にはテレビ台を造作で製作して、壁掛けのテレビを
取り付ける予定です。

リビングからダイニング側を見た所です。
右端の天井には、スピーカーが取り付けしてあります。

階段した利用の家事スペースです。
リビング、ダイニグが見えるのでお子様が見える所で
作業が出来ます、
窓腰に岩手山が良く見えます。

リビングから続きの小上がりのタタミスペースです。
正面の飾りスペースのア-ルの壁がアクセントです。

キッチンです、アールの建具がアクセントになっています。

洗面化粧台です。
既成品の洗面台と造り付けの所のコラボで正面のタイルが
アクセントになっています。
左側のカウンターは、天然の石を使用して、水濡れには、配慮しました。

1階のトイレ前の手洗いです。

階段の所の吹き抜け部分です。
北側なので光が入りにくいので大きい窓を配置して、
廊下部分を吹き抜けにして明かりを確保しています。
照明器具がいいアクセントになっています。

2階トイレの手洗いです。
壁をくり抜いておしゃれなグリルをはめ込んでいます。

寝室です。
ベッドヘッドの所に間接照明をも設けて、その下には12cmのカウンターを
設けてて、スマホ等が置けるように工夫しています。
2月2.3日にウエブでの予約の見学会を行いますので、
興味のある方は、ご覧になってください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。