紫波町の現場がもう少しで完成となります。
建具等の塗装がまだですが、現在の状況をお知らせしたいと思います。

ダイニングのカウンターの所です。
キッチンの裏側のカウンターの下は収納扉をつけて上部はオープンにしています。
左側のカウンターはパソコン等の作業カウンターで、上部に飾り棚を取り付けしました。
奥に見えるのは食器棚で、見えませんが下の部分は既成品の棚で
吊戸の部分を造作としました。まだ化粧ガラスが入っていません。

洗面所に入るドアで、アールの建具にステンドグラスを嵌めました。
これから塗装しまので、もっと綺麗にみえると思います。

造り付けの洗面化粧台です。
洗面カウンターはボール一体型となっています。
正面の鏡の裏には、照明器具を取り付けしています。
照明が点灯すると、その下のガラスタイルが綺麗に見えると
思います。

テレビの設置場所です。
壁は、白いブリックタイルを貼って上部の幕板の所の中に
照明器具が収まっています。
下には飾り棚がついてブルーレイ等の設置が出来るように
なります。
壁掛けのテレビの設置予定です。

2階ホールの手すり壁に格子付の飾り建具を取り付けしています。
まだ、ガラスがはめ込んでいませんが、チェッカーガラスが入ります。
完成しましたら、また紹介したいと思います。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。