これからの季節はこまめに軒裏のチェックを!🐝
こんにちは、mikamiです! 岩手も梅雨入りしてじめじめとした日が続いていますね。 今回は梅雨入り前に私が発見した奇妙なものを紹介します。 ・ ・ ・ 6月上旬、私が仕事終わりに家(実家)に帰ると、中学生の妹が隣の家(...
こんにちは、mikamiです! 岩手も梅雨入りしてじめじめとした日が続いていますね。 今回は梅雨入り前に私が発見した奇妙なものを紹介します。 ・ ・ ・ 6月上旬、私が仕事終わりに家(実家)に帰ると、中学生の妹が隣の家(...
雫石町の現場のフレーミング(建て方)が行われました。 2日前に1階の床敷が行われ、前日に足場が設置されました。 7時30分に1階の壁からフレーミングのスタートです。 サッシは工場ですでに取付させています。 この日は天...
家具のようなグラフテクトのキッチンの施工例を紹介します。 グラフテクトのキッチンは扉から天板まで高機能メラミン素材のエバルトという 素材を使用して、キズ、摩擦、汚れ、水、衝撃に強く お手入れしやすい特徴がります。...
今.自然に恵まれた場所での基礎工事が進行中です。 盛岡市玉山の現場で地盤改良をしています。 雫石の現場で農地込みの敷地分譲の所で、山並みが綺麗に見える 素晴らしいローケーションです。基礎工事中で今月の中旬の建物を 建てる...
ガーデニングに適した季節になってきました。 滝沢市の現場監督の自宅のガーデニングをご紹介します。 上記の写真は4月下旬の写真です。 ホーマックとサンデーから数百円程度の花を組み合わせています。 上記の花はモ...
盛岡市箱清水の現場の現場が完成しましたので、ご紹介します。 玄関を入ると、キィフックのボックスがあります。 少し大きめの音符の形したフックがかわいいです。 玄関ホールからの廊下部分に雲梯を取付しました。 自宅の中で体力...
去年12月に完成した住宅で3ケ月後の点検に伺ってきました。 暖房は暖炉のみで、寒い時期でしたが大変暖かいくて 住み心地は大変よかったと喜んでいただきましはた。 ねこちゃんも快適に過ごしています。 梁の上がいつもの居場所だ...
春から大共ホームの一員になりましたMIKAMIと申します🙇 はじめましてなのでまずは自己紹介からさせていただきます。 私は生まれも育ちも滝沢市で、中学時代はバスケットボール部、高校時代は山岳部(一時期)とバ...
盛岡市箱清水で進んでいる現場を紹介します。 地盤補強工事をしている所です。 基礎工事で鉄筋を組み立ててベースコンクリートを 打設した所です。 基礎の内部に断熱材を敷き込みをしている所です。 基礎工事が終わり1階の床組を...
滝沢市室小路の建物が完成しましたのでご紹介します。 玄関からリビングに入る所のアールの建具にステンドグラスをはめ込みました。 リビングの窓からの光がステンドを照らして大変綺麗です。 ダイニングからキッチ...