照明器具取付の施工例
いままでに建てた建物の照明器具の取付の施工例を 紹介します。 玄関までの通路部分で、下から壁を照らしています。 塗壁のパターンが綺麗に表れています。 玄関ホールの壁の上に間接照明でタイルの壁を照らしています。 玄関ホー...
いままでに建てた建物の照明器具の取付の施工例を 紹介します。 玄関までの通路部分で、下から壁を照らしています。 塗壁のパターンが綺麗に表れています。 玄関ホールの壁の上に間接照明でタイルの壁を照らしています。 玄関ホー...
北上で進行中の現場を紹介します。 当社の工場で作成しているオリジナルサッシ 壁パネルを作成中 壁パネルにオリジナルサッシを取付している所です。 2階の床パネルが完成した所です。 1階の床を組み立てている所です。...
毎日、暑い日がつづいて大変ですね。 当社の建物がどれくらい断熱性能が高いか、完成したばかりの 建物で外気温度と室内の温度を測定してみました。 7月19日の15.00時頃の温度です。 上記は南側の一番日が当たる場所に置いた...
以前.花巻市で建てていただいたお客様に2階のホールを 猫ちゃんのへ部屋にしたいとお願いがありまして、 リフォーム工事をしましたのでお見せしたいとおもいます。 仕切り壁は、廊下からでも中にいる猫ちゃんが見えるように スケル...
先週の18日に滝沢市でフレーミング(建て方)が行われましたので ご紹介します。 AM8.00 石膏ボードを内部に搬入 1階の壁の建て込みスタートです。 当社オリジナルサッシがはめ込まれたパネルが吊り上げられてい...
はじめまして!4月から入社したtakedaです! 現場監督として入社して2か月経ちますが、学生の頃以上に勉強させられる毎日です。学生の頃に学んだ広く浅い建築の知識は、実際に現場を見て回ることでより確実にわかるものとなりま...
滝沢市で進行している現場を紹介します。 鵜飼で進行している現場です。 内部のスペイン漆喰が塗り終わり照明器具を取付しています。 テレビ台の建具も取付中です。 上記の写真も鵜飼の現場です。 スペイン漆喰...
滝沢の現場監督が自宅のウッドデッキでガーデニングをしている 内容をご紹介します。 コロナの影響で5月のゴールデンウィークの休日に旅行に出かけていましたが 去年からどこへも出かけることが出来なく...
紫波町で建築中の現場が完成しましたので紹介します。 平屋の建物です。 屋根はシングル葺きのエスティ-トグレ- 外壁がスペイン漆喰の塗壁です。 サッシが当社オリジナルのサッシでホワイトです。 &nbs...
今、工事が進行している現場の一部を紹介します。 紫波町に進行中の現場で、外部のスペイン漆喰の塗が終了して、 テラスのタイルを貼っている所です。 同じく紫波町の現場で食器棚の所の壁にタイルを貼っている所です...