NY(ニューヨーク)スタイルの家 ※外観と間取りあり

sites/7/2022/02/6240262a445a14faf30d19ae38b5096f.jpgの画像

こんにちはデマチです。
大共ホームと言えば漆喰の白い外壁という印象が強い方も多いのではないでしょうか。
実は白い漆喰以外でもご提案できますのでご安心ください。
今回はグレーの外壁でニューヨークスタイルの外観をご提案してみたいと思います。


 

ニューヨークの建築

sites/8/2022/02/redd-wOj5odhDOZ0-unsplash-300x169.jpgの画像
ニューヨークはアメリカ合衆国の北東部に位置する大都市です。超高層ビルの出現と広がりによって、ヨーロッパ的な低層建築の街から、建物のそそり立つビジネス街へと変貌しました。
住宅地においてはエレガントな褐色砂岩のテラスハウスやタウンハウスが立ち並んでいます。
1835年のニューヨーク大火後、木造建築の建設が制限されるようになってからは、おもに石とレンガが建築材として選ばれるようになりました。


 

NY(ニューヨーク)スタイルの家の特徴

レトロな雰囲気のレンガと黒や白などのモノトーンカラーとを組み合わせたレトロモダンな外観が特徴です。直線を意識したデザインでかっこいい家が多いです。


 

外観と間取りのご提案

NY(ニューヨーク)スタイルの家のご提案はこちらになります。
褐色のレトロなレンガとモダンでかっこいい雰囲気を醸し出すグレーの塗り壁を組み合わせてみました。南側の屋根を大きめに出すことで夏場の日差しをカットすることができます。

sites/7/2022/02/6240262a445a14faf30d19ae38b5096f-300x123.jpgの画像

大きさは1階48.81㎡(14.76坪)、2階41.35㎡(12.50坪)、延床面積90.16㎡(27.26坪)になります。

1階平面図
sites/7/2022/02/5b75ee6fbb3a5dfd6f15b487915fe61c-300x252.jpgの画像

間取りはリビング上に階段と一体になった吹抜けを設けることで、坪数の割には開放的なLDKとなっております。水回りを介して回遊できる動線もリビングを通らずに手を洗いに行けたり、来客時にプライベート空間とを分けることができるので使いやすいと思います。

2階平面図
sites/7/2022/02/732e4e65daa5277e06db1c17bbddf995-300x242.jpgの画像

2階の子供部屋は簡易的な間仕切りで仕切られており、その間仕切りが勉強スペースと収納を兼ねています。2階のホールにも洗濯物を干せるように物干し竿を付けております。

~まとめ~
大共ホームでは性能はもちろんですが、よりいっそうデザイン力や提案力にも力を入れて参ります。
次回は違うスタイルも投稿していこうと思いますので、機会がありましたらまた覗きに来てみてください。