今日もいつもの週末と同じように
たくさんのお施主様が
打ち合わせにご来社くださいました♪
ニュースを見る度に
不安な気持ちになりますが
今のところ、変わらぬ日常に
感謝し過ごしています。
お打合せの前に出来るだけ
現場を確認しておきたい。
こちらは盛岡市神子田のI様邸。
カーテンのお打合せ前に現場へ。
大工工事を終えました。
吹抜と階段の間のアイアン手すりは
納品待ち。
より開放感があります。
こちらは矢巾町のH様邸です。
内部はクロス工事
外部はスペイン漆喰の工事中です。
こちらは滝沢市狼久保のF様邸
2Fホールと吹抜の間の
格子の手すりが出来ていて
大工工事は今週で終わります。
こちらは、滝沢市鵜飼のK様邸
サンルームのタイルに織り交ぜた
メキシカンタイル!
こういうお施主様がこだわった
オリジナルなものが
現場に納まるってくれると
ホントにうれしい♪
・
岩手に暮らす自分は
今のところほぼ平常運転。
でも、これからはわかりません。
特にこの週末はSNSやインスタでも
#お家時間 #ステイホーム
という文字がたくさん。
そうだ。私たちのミッションは
快適に暮らす家をつくること。
自分のできることを
精一杯やるだけなのだ。
そう思えたら
少し気持ちが晴れました♡

「整えブーム」の友人と
秘湯の帰りにIKEAを2周 笑
目的の家具は再考することとし
高額なものではないけれど
布団カバーや枕やお風呂のイス
ないわけじゃないけど「更新」。
すると
お風呂のイスの高さで
「こんなに快適になるのか~♪」
「もっといろいろ買えばよかった!」
と続々とLINEの報告が 笑
では、
さらに暮らしを整えスッキリさせよう。
ということになり
「今度はいらないのまとめておいてね!」と。
友人は車がないので
先日の休みに
私の大好きな「ゴミちゃんセンター」に。
この小さな整えが
心も体の整えてくれる気がします。
スッキリしたあとは
「おいしいコーヒー飲みたいね!」
ということで
ドライブがてら雫石経由で
こだわりのコーヒー屋さんへ。
言いだしっぺの友人は
実はコーヒーが飲めないので
こだわりのカフェラテを
飲んでいました^^
カフェラテもとてもおいしかったです!
コメントを残す