平屋の建物が完成しました。
今.人気の平屋の建物が完成しましたので、ご紹介します。 玄関ホールになります。 下駄箱はオープンな棚にしています。 リビングになります。 床材は無垢のナラ材に自然塗料で仕上げています。 内部の壁はスペイン漆喰で仕...
今.人気の平屋の建物が完成しましたので、ご紹介します。 玄関ホールになります。 下駄箱はオープンな棚にしています。 リビングになります。 床材は無垢のナラ材に自然塗料で仕上げています。 内部の壁はスペイン漆喰で仕...
室内のイメージに大きくかかわってくる内部の建具を紹介します。 かわいい感じのナチュラルカラーの建具 LIXILのlasissa Dのpaietteになります。 右側から色がグリーンペイントで真ん中がホワイトオークで...
こんにちは、takedaです! 春も過ぎ去り、梅雨の雨続きですね。 最近は自分の趣味であった折り紙をしました。 折り紙が得意ってきくと真っ先に「手先が器用」と先入観を持たれますが自分はそんなことはありません。 折り紙で大...
夏も近づいてきて、外でバーベキュ-が出来る季節になってきましたのでテラスとデッキの 紹介をします。 屋根の無いオープンタイプのテラスになります。 床部分はコンクリートの上にタイルで仕上げているので、掃除がし易い...
🐵こんにちはMIKAMIです🐵 今更ですが、、、 昨年2級建築士試験を受験しておりましたのでその報告をいたします! 試験は7月に学科試験、それに合格すると9月に設計製図試験が受けられます。 私は仕事をしながら総合資格学院...
建物の顔である玄関ドアの設置の事例を紹介します。 上記の建物の玄関ドアは、YKKの高断熱玄関ドアのイノベスト D50の502型のマキアートパインです。ドアの周辺ストーンを貼り豪華になっております。 上記の建物...