完成した建物の紹介

sites/6/2025/03/6.jpgの画像

完成した新築住宅を紹介します。

sites/6/2025/03/1-300x225.jpgの画像

玄関の上がり口の所の框部分の下に靴が入るようにしました。

玄関の床の仕上げはタイルではなくモルタル仕上げです。

sites/6/2025/03/2-222x300.jpgの画像

玄関収納になります。

手前が洋服を掛けるスペースで奥が靴を置くスペースになります。

正面にも物を置ける可動棚を取付しました。

sites/6/2025/03/6-222x300.jpgの画像

玄関と玄関収納の間の壁に上にはステンググラスをはめ込み

その下にはニッチを造りました。

sites/6/2025/03/3-222x300.jpgの画像

玄関ホールになります。

正面の上は洗面所に光を入れる為の窓で

化粧ガラスを嵌め込んでいます。

sites/6/2025/03/4-222x300.jpgの画像

玄関ホール全体の写真になります。

sites/6/2025/03/7-300x225.jpgの画像 sites/6/2025/03/8-300x225.jpgの画像

リビング.ダイニングになります。

リビングの天井はダイニングの天井より35cm高くなっていますので

化粧梁があっても狭さを感じさせない空間になっています。

sites/6/2025/03/9-300x225.jpgの画像 sites/6/2025/03/10-222x300.jpgの画像

リビングに入る2所の建具はアルダ-という木材の無垢の建具を使用しました。

米松の無垢の化粧梁.ナラ材の無垢の床.白いスペイン漆喰に大変あっていて

素晴らしい空間になっています。

アルダーの無垢の建具には、水が流れている感じの化粧ガラスがはめ込まれ

ています。

sites/6/2025/03/11-222x300.jpgの画像

リビングの入り口のスイッチになります。

今回はリビングまでのご紹介で次回はキッチンから紹介したいと思います。