今.人気の平屋の建物が完成しましたので、ご紹介します。

玄関ホールになります。

下駄箱はオープンな棚にしています。

リビングになります。
床材は無垢のナラ材に自然塗料で仕上げています。
内部の壁はスペイン漆喰で仕上げています。
暖房は床暖房になります。

リビング側からの写真です。
3畳程度の小上がりのタタミスペースがあります。
右側の腰程度の壁の前にテレビがきます。
右側のサッシは当社オリジナルのフルオープンのサッシがついています。

リビング側からダイニング側を見た写真になります。
右側のスペースはサンルームスペースになります。
壁の上にある棚はキャットウォークになります。

小上がりスペースで壁に化粧ガラスを嵌め込んでいます。

キッチンスペースで吊戸がついていて、電動の昇降機付になります。
調理器はガスコンロになります。
床材はクッションフロアーです。

キッチンからリビングが見える開口で開口の周囲に化粧タイルを貼って
います。名古屋モザイクのルーメンを使用しています。

造付けの食器棚になります。
壁の一部に前の写真にあった同じタイルを貼っています。
吊戸の建具には化粧ガラスを使用しています。

トイレ1の写真です。

手洗いボールはカクダイの白豆を使用しています。
壁のタイルはキッチンと同じ物を貼っています。

トイレ2です。
腰壁ラインにタイルを貼ってスペイン漆喰とでアクセントを付けています。

洗面化粧台です。
既成品の洗面化粧台の周辺を使いやすいように
造作でカウンターと棚を作りました。
左側には2段でタオル掛けを取付ました。


屋根材はシングル葺きでブラックで軒先もブラックで
軒天はホワイト塗装で外壁はスペイン漆喰のホワイトで
玄関部分の一部にグレーの色をつけました。


現場から車で3分程度の所で海が見えるダムがあります。
本日は、海の方は靄が掛かっていて良く見えませんでした。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。