天井に板を貼った事例の紹介

sites/6/2024/03/8ee513549c9c3a340ff49d9cd53ff301.jpgの画像

天井に板を貼った事例を紹介します。

天井の仕上げは一般にはクロス仕上げですが、少しアクセントを

付けたいと思っている方に板を貼った事例を紹介します。

sites/6/2024/03/4d741fcc0ed3553b634c0cd1611d65cc-222x300.jpgの画像

玄関ホールにウッドバネルに桜の竿縁を取付した天井の例で

和風に仕上げました。

sites/6/2024/03/2fa65a652e19a33b5c90194ed10c0642-225x300.jpgの画像

玄関からリビングまでの廊下の天井にウエスタンレッドシーダ-を張った

例です。

sites/6/2024/03/6d26245b20053856ec6547acc40aabf0-300x200.jpgの画像

リビングの勾配天井にウエスタンレッドシーダ-を張った例です。

木の色や模様にょって独特の雰囲気があり

木のあたたかみが感じられます。

sites/6/2024/03/76a0278c98972e8bb9fcd8802cc70240-1-222x300.jpgの画像

上記の写真もリビングの吹抜けの天井にウエスタンシーダ-の板を貼った

例です。

sites/6/2024/03/a02ab7bcda4de3780a5f374ca2c92942-300x200.jpgの画像

上記の写真の写真はウッドパネルを張った例です。

ウエスタンレッドシーターと違い板の濃淡が少なく落ち着いた色調に

なっています。

sites/6/2024/03/70bdd57656620516f3cf534bc001c1f5-198x300.jpgの画像

上記の写真は、天井と床にパイン材を張った例です。

パインの温かみが感じられる空間になっています。

sites/6/2024/03/3e376afa72240dbc638242c23e7f2c54-222x300.jpgの画像

上記の写真はキッチンの天井の勾配部分にウエスタンレッドシーターを

張った例です。天窓もついて明るいキッチンです。

sites/6/2024/03/2be996eb444f5e5e9be0921593636218-222x300.jpgの画像sites/6/2024/03/8ee513549c9c3a340ff49d9cd53ff301-300x200.jpgの画像

上記の写真2枚はキッチンの天井にウエスタンレッドシーターを張った例です。

sites/6/2024/03/a7d59972c31aacb6fe231195cb422f4e-300x200.jpgの画像

キッチンの食器棚の部分にウエスタンレッドシーターを張った例です。

下がり天井の上には間接照明を取付しています。

sites/6/2024/03/ce3ee7629c1ed352e6b02342d84deffa-300x225.jpgの画像sites/6/2024/03/88e2479c8362e0f3957ba5ef7f1455c7-300x200.jpgの画像

上記の写真2枚は寝室のベットヘッド部分を下がり天井にしてその部分にウエスタンレッドシーターの板を

張った例です。