完成した建物を紹介します。

玄関ホールになります。
右側の収納は手前が洋服を掛けるスペースでその奥が下駄箱スペース
になります。

食品庫になります。

食品庫からアールの下がり壁からキッチン側を見た所です。

キッチンになります。食器棚は既成品で収納力もあり使い勝手の良い
食器棚です。

ダイニングになります。

リビングで吹抜けになっているので大変明るいリビングです。
吹抜けには化粧梁が2本取付してあります。
テレビボードの裏側の壁はスペイン漆喰で色付きになっています。
その上には間接照明が取付してあります。

1階の洋間になります。

1階のトイレで手洗いカウンターの上部分には化粧タイルを貼りました。

階段の中間にある踊り場の収納です。

階段の下の収納スペースです。
床部分を下げて収納力を増やしました。
右側にある機械は、床暖房の熱交換器になります。



2階のホールの手摺壁にステンドグラスを嵌めました。
リビングの吹抜けの窓からの光で大変綺麗に見えます。

階段の照明でスペイン漆喰の壁にステンドの色が反射して大変
綺麗です。

2階のセカンドリビングになります。

2階のセカングリビングの小上り収納の引き出しになります。


2階のトイレで照明器具がかわいいです。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。