滝沢の現場監督のガーデニング
滝沢の現場監督が自宅のウッドデッキでガーデニングをしている 内容をご紹介します。 コロナの影響で5月のゴールデンウィークの休日に旅行に出かけていましたが 去年からどこへも出かけることが出来なく...
 休⽇のお楽しみ
休⽇のお楽しみ滝沢の現場監督が自宅のウッドデッキでガーデニングをしている 内容をご紹介します。 コロナの影響で5月のゴールデンウィークの休日に旅行に出かけていましたが 去年からどこへも出かけることが出来なく...
 休⽇のお楽しみ
休⽇のお楽しみ滝沢の現場監督が数年かけて探索した建物のランキングを紹介したいと思います。 今年は、コロナの影響でどこにも出かけられませんでしたので、2018年と2019年の 中から紹介したいと思います。 12位は横浜美術館 神奈川県...
 休⽇のお楽しみ
休⽇のお楽しみ今回は、岩手県.青森県.秋田県の明治時代の洋風建築を紹介をしたいと思います。 青森県と秋田県は昨年に見学しました。 上記の写真は青森県弘前市の旧第五十九銀行本店本館です。 木造2階建てルネンサンス風建築で青森産のけやきで...
 休⽇のお楽しみ
休⽇のお楽しみいつものこの時期ですと、東京で建築物の探索及び青森.秋田など岩手県外に 旅行に行く時期ですが、今年は、コロナの影響で岩手県から出る事がためらわれるので、 今回は、近場の紅葉を見にドライブをしてきました。 上記の写真は...
 休⽇のお楽しみ
休⽇のお楽しみ新型コロナウイルスの影響でどこにも出かけられないので、去年の11月に旅行した時の 横浜の夜景をお見せしたいと思います。 少しでも癒されてください。 横浜のみなとみらいの大桟橋からで、夕焼けの時でビルの上が赤く染まって綺...
 休⽇のお楽しみ
休⽇のお楽しみ東新庄の現場が仕上げ工事をしています。 玄関ホールに60cmx60cmのタイルを貼っています。 キッチンはTMデザインのグラフテクノのキッチンを使用しました。 新色のメルクリオを使用し重厚なキッチンに仕上がる予定で...
 休⽇のお楽しみ
休⽇のお楽しみ去年の11月に東京でぶらぶらと建物を見てきた内容をご紹介します。 まず最初は赤坂見付にある赤坂プリンスクラシックハウス 朝鮮王朝.李王家の東京本邸として昭和5年に建てられた建物て 戦後.西部鉄道に売却され、赤坂プリン...
 休⽇のお楽しみ
休⽇のお楽しみ2020年今年もよろしくお願いします。 2019年11月以降ブログ更新をしていませんでしたが、今月より 再開したいと思います。 今年は、東京オリンピックが開催されますが、開会式等が行われる、 国立競技場が完成しました...
 休⽇のお楽しみ
休⽇のお楽しみ6月中旬に弘前市には、明治.大正時代に建てられた洋館を、見ることが出来るとしり 探索をしてきました。 弘前市の市役所の立体駐車場に車を止めて、弘前城からスタートして徒歩で 見られる所をまず探索です。 まず、弘前城です。 ...
 休⽇のお楽しみ
休⽇のお楽しみ前回に続き横浜の洋館、及美術館をご紹介します。 最初は横浜開港記念館を紹介します。 横浜市中区の関内地区にある国の重要文化財、 東京駅を彷彿させるレンガ造りです。 大正6年に完成して関東大震災で焼失しましたが、 昭和2...