ドライフラワーと漆喰
kamaです。 花粉の季節ですが、大共ホームが内側と外側の壁に使用しているスペイン「漆喰」は、花粉症対策にもなります。 漆喰は無機質なもので静電気が発生しませんので、1度部屋に入ってしまった花粉が再度飛散す...
kamaです。 花粉の季節ですが、大共ホームが内側と外側の壁に使用しているスペイン「漆喰」は、花粉症対策にもなります。 漆喰は無機質なもので静電気が発生しませんので、1度部屋に入ってしまった花粉が再度飛散す...
kamaです。 現在、金ヶ崎町に大共ホームの常設展示場「2号」を建築しております。 県南にお住まいの方、わざわざ滝沢までお越し頂かなくても、大共ホームの建物をいつでもご見学できるようになります...
こんにちは、営業のKatsuyaです! 今回は、大共ホームの様々な造作をご紹介します。 吹抜けにある梁ですが、こちらは化粧梁になります。 何もないより、梁がアクセントになりカッコいいです! (構造とは関係なく、飾りです)...
こんにちは、営業のyagiです。 3月もあっという間に過ぎて、春桜満開です! 気持ちも軽く、今年の春はいろんなことにチャレンジ していきたい気持ちになります。そろそろ畑もスタート していきたいと思います! ...
kamaです。 4月29日(土)・30日(日)の2日間、約4年ぶり?にGWイベントを開催します! コロナ禍になってから自粛しておりましたが、今年は開催します(*‘ω‘ *) &n...
こんにちは、営業のKatsuyaです! 今回は、3月18日(土)19日(日)に完成見学会を行った 盛岡市緑が丘のお家をご紹介します! 建物のグレードはPXシリーズになります。(ドイツ製トリプルサッシ) 建物...
kamaです。 昨晩、私の住んでいる家だけ停電しました・・。 停電の原因は、電柱から家につなぐ電線が切れてしまったことでした。 おそらく電線の劣化が原因で切れたのだと思いますが、お祖母ちゃんの...
こんにちは、設計のsegawaです。 常設展示場のキッチン工事が終了したので GRAFTEKT のキッチンをご紹介します! キッチンでお悩みの方は是非ご参考にしてください~! GRAFTEKT(グラフテクト...
こんにちは、営業のKatsuyaです! 今回は、先日お引渡しをしました北上市のお家をご紹介します! こちらの地域は、準防火地域になります。 大共ホームの洗面化粧台! こちらのブログのお家も準防火地域になります。 (準防火...
kamaです。 「春」真っ盛り?ですね🌸 連日雪がたくさん降った時もありましたが、全体的に今年は雪が少なかったように感じます⛄ ただそれでも雪によって建物が痛んでいる可能性がありますので、雪が溶けた今の時期...