こんにちは、営業のyagiです。
ワンちゃん猫ちゃんを飼われているお家の方で、日中にお留守番
させている時にエアコンをフルで稼働させて方が多いと思います。
私の家でも以前に犬を飼っていたことがありました。
お留守番させるのはとても心配であり、室内温度の上昇も気になる
所です。自分の経験上、大共ホームの家の場合だとあまり室温の
心配はいらないように思います。高気密高断熱ということもあり
24時間換気システムにより室内の空気環境が快適に保たれている点と
漆喰壁の調湿作用がちょうどいい感じで、エアコンで冷やす時間は
限られていて大丈夫です。人間もですが、ペットにも優しい事は
とてもいいことだと思います。

本日は、盛岡市の現場へ行ってきました!先月6月にフレーミング工事を
行ったこちらの現場、9月の完成引渡しに向けて内部の造作工事が進んで
います。
大きな吹き抜けと広々としたダイニングスペースが見どころのこちらの
お住まい、ドイツ製窓のデザイン性と高断熱性能で快適な空間を実現
しています。

ダイニングスペースのフォールディングサッシは室内と室外をつなぐ
素敵な空間になります。日常に彩を与えてくれる大共オリジナルの
ドイツ製サッシ、快適とデザインを兼ね備えています。

なら材の無垢床材も1枚1枚丁寧に貼られていきます。呼吸する床材
無垢床材ならではの性質と風合いは住んでからが感じる部分です。
これから設備機器なども取り付けになります。どんどん完成に向けて
工事は進行致します。9月中旬には完成見学会も予定しているこちらの
建物です。またご案内いたします!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。