暮らし始めて3か月の
住み心地インタビュー
Q1.数ある工務店の中で大共ホームに決めた理由
A.知人の「無暖房の家」に遊びに行ったのがきっかけでした。
他社さんのモデルハウスも数件見に行きましたが、迷うことなく、
大共ホームさんに決めました。スタッフの方が
メリットだけでなく、デメリットも隠さずに
伝えてくださったところが安心できました。

Q2.住んでみて気に入っているところ
A.アイランド型のキッチンが広々と使えて、すごく便利です!
友人が遊びに来た時に一緒に料理をしたり、向かい合って
作業しながら、話せるのでアイランドにして正解でした!
IHとシンク横は少しスぺ―スを設けたことで油汚れと水撥ねを
防ぐことが出来ました。

Q3.前の住まいと比べた光熱費の変化
A.住み始めて3か月なので、安いか高いかは断言できませんが…。
オール電化なので電気代は前より高いですが、狭いアパートの
光熱費とあまり変わらない気がします。光熱費が以前と大きく
変わらなくても帰宅時やお風呂の寒さを感じることが
無くなり、ストレスを感じないため満足しています。

Q4.奥様のこだわり
A.洗面台のタイルは自分好みのものを選び、毎日使う場所であり、
来客の方も使用するため、ホテルライクなデザインに
こだわりました。玄関収納や食品庫の開口をR形状に
してもらったことで、柔らかい雰囲気が出て良かったと
思っています。食品庫には好きなキャラクターのクロスを
取り入れることができ、とても気に入っています。

Q5.旦那様のこだわり
A.友人が良く集まったり、家族が遊びに来ることが多いので、
広々としたリビング空間を造りたいと思いました。設計の方には
何度も間取りを修正してもらい、ご苦労をおかけしましたが、
結果的に満足のいく間取りに仕上げていただきました。
壁のブリックタイルは打合せで提案して頂き、家の雰囲気に
あっていて気に入っています。

Q6.お家づくりを考えている方にアドバイス
A.展示場は作り込まれていて、魅力的ですが、見学会で実際に
住むリアルサイズの家を見学したり、建てた方に住み心地を
聞くのが一番参考になります。以前住んでいたアパートに
比べると、今の生活の質はかなり上がりました。
住宅の価格も年々上がっていると感じているので、
家づくりを迷われている方は早めに建てるのがおススメです!
K様 ご協力ありがとうございました!
